水間で御座います。


今日は台風接近の為に休漁です!
釣り具の整理もひと段落ついたところで、
ここ最近の五三川を振り返ってみたいと
思います。


気温が落ち始め魚のポジションも広範囲
に散り出すこの季節。秋らしく巻物で
ドーンとクオリティフィッシュをお披露目
したいところですが、一筋縄ではいかない
タフリバー五三川。フラッシュジャンパー
やスピードキラーで反応は得られますが
あと1歩のところでミスの連発...

毎年の事ですが、やはりカバーの
釣りで手堅く魚に触ることはできてます。

最近好調なフラッシュセルテイル5.3
程よい存在感とヒゲのピリピリアクションに
たまらず五三川のスレバスも本気バイト!
ノーシンカーでスローにカバーに入れていく
のがオススメです!




また、これからの時期にかなりの威力を
発揮するストレートワームのテキサスリグ
には、フラッシュストレートがオススメ!

先日兄のコータもこのリグで
2日連続45upを捕獲してました!




カバーの中での細かなシェイクにも
レスポンス良くアクションしてくれる
フラッシュストレートですが、
五三川のような人気フィールドでは
敢えてシェイクは入れずしっかりと
ステイを入れて食わせの「間」を
作ってあげるのがキモ!?

フラッシュストレートのヒゲや
シェイプのおかげで、ステイ中にも
ナチュラルにバスを誘い続けてくれる
性能があってのことだと思います!

ネコリグはもちろんジグヘッドワッキー
にも相性が良く、何よりも良く釣れます!


スロー誘いたい時は、
フラッシュセルテイルノーシンカー

ストンッと落としたい時は
フラッシュストレートテキサス

こんな使い分けでカバーを攻めて
見てください!あっと驚くビッグバス
に出会えるかもしれませんよ!


この季節、五三川で良い思いしたいって方
には必需品です!