お父さん 愛知県にある三輪神社を紹介するね。

   

  御祀神 大物主神
      徳川義宜公

  愛知県名古屋市中区大須3-9-32
 
 
 
おじいちゃん 由緒じゃ。
   創建に関しては詳らかではありませんが元亀年間(一五七〇~一五七二)に
  奈良桜井三輪町から小林城(現在の矢場町交差点辺り)に移った牧若狭守長清氏が深く
崇敬する生れ故郷大和三輪山に鎮まります大物主神(大国主神)を築城と共に鎮め祭ったと言われています。
 徳川時代には尾張八代藩主徳川宗勝を始め歴代藩主の崇敬も厚く、
御米五斗(およそ九十リットル)が奉献されていました。
 明治初年村社に列し神饌幣帛料供進指定社となり、昭和三十年社格改正にともない五級社の待遇となった。
 また、寛文八年(一六六八年)京都の蓮華卍院(三十三間堂)の長廊に模して造られた
尾張藩の矢場がこの神社内に在って、現在の矢場町の名はそれに由来すると言われているそうじゃ。
 
 
お母さん うぁ~。三つもある鳥居なんて初めて見た気がするポーンポーンポーンポーン
おじいちゃん ムキームキームキーばかもーんムキーッムキーッムキーッ
   なおちゃんは御朱印しか興味がないみたいだから知らないかもしれないけど
   三ッ鳥居と言って、鳥居の両脇に小さな鳥居が二つ組み合わさったものを言うんじゃ。
  三輪鳥居とも呼ばれるそうじゃデレデレデレデレデレデレ
  三ッ鳥居のくぐり方は左・右・左と八の字にくぐるとご利益が3倍になるそうじゃ!?
 
 
お父さん 僕は埼玉県にある三峯神社で見たことがあるよデレデレデレデレデレデレ
 
 
赤ちゃん 俺は東京都墨田区にある牛嶋神社で見た筋肉筋肉筋肉
 
おじいちゃん なおちゃんもこれを機にいろんな神社の魅力をかんじてほしいもんじゃ爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
 
 
お父さん 左の狛犬の台座には葵の神紋が彫られてます。
 
 
お父さん 右の狛犬の台座には菊と杉が彫られてます。 
 
 
お母さん 幸せのなでうさぎ
  

   このうさぎは神様のお使いであり、なでることで幸福が頂けます。

また、なでた部分の痛みを取って頂けるとも言われています。

うさぎはとても縁起のいい動物と昔から言い伝えられ、 ぴょんぴょん跳ねることから運気を上げ、

また長い耳は福を集めるとされていますラブラブ

 

 

お母さん  赤い糸でご縁を結ぶ縁結びの木

    

良縁には、男女の縁、家族の縁、友人の縁、仕事の縁、学校の縁など色々なご縁が あります。

この木に深いご縁を頂くために、「赤い糸」を結び願い事をされて行かれる方や

その赤い糸に5円玉を結んで行かれる方もいるみたい恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢

 
 

お父さん 目標(良縁)を射抜く尾張藩の矢場跡

 
 
お父さん 拝殿です。
 
 
お父さん 今なら星野くんが赤い糸を放つ赤い糸御朱印が頂けます。
  ①2月15日~3月13日の御朱印
  ②3月14日から31日の御朱印
  ①と②を合わせて頂くと見開きの御朱印になります照れ照れ照れ
 
赤ちゃん 俺は御朱印のためなら遠出をしてでも頂くぜグラサングラサングラサン
 
お父さん 見開きの御朱印は完成させたいけど名古屋まではちょっと・・・