先日ですが 関東を中心に展開する
ラーメン店に行ってきた時の事です

僕は月に2回ほど行くのですが
いつもと見た目は全然違うし
スープの色も何か違う事に気付きました

食べたら味も変わってるんだろうなと
その瞬間思いました

案の定いつもと違う!

店内に入った時も あれ??
いつもと違うなと

客席に対して半数の客しかいないのです
普段なら常に満席で並びもできるほどの
店です

ラーメンが出てくるまで
作業してるスタッフを観察してると
新人さんのような人がちらほら
しかもスープ作らせてる(教えながら)ですが

店を出る際に このクオリティならもう
来ないかなぁ なんて思いました

お客様に満足のできるいつもの
ラーメンが食べたかった

次次に店舗展開してる有名なラーメン屋の為
人材育成が間に合ってないのだろうか?
と思いました

もちろん営利の為店舗を展開してくのは
当然でしょう

新しい店を出せば次次と異常に
行列ができる

しかし上記のような事が続けば
後退化してくのではないのでしょうか?

うまく行っている矢先に落とし穴は
沢山あるでしょうし もちろんそれは
投資の世界でもそうです

日々気をつけたいものです