入社後半年たって | naoto-18のブログ

naoto-18のブログ

ブログの説明を入力します。

入社してすでに半年が経過。

激動のように過ぎ去って行く毎日なので、ここらで一旦振り返りをしようと思いブログをはじめました。

 

初ブログなので、一応軽く自己紹介から。

1993年岐阜県生まれ、大学・大学院では音響心理学と感性工学を学びました。

2018年サイバーエージェント入社後、現在ゲーム事業部で働いています。

 

 

元々ゲーム人材ではなかったし、内定者バイトもしていなかったので入社当初はなかり苦戦をしました。

■ユーザー視点が分からない。

PCやコンシューマーはやるけど、ソーシャルゲームはほとんどやらないのでユーザー視点が分からない。

しかも、自分が飛び込んだ先が女子ゲー市場というまさに自分にとって未開拓地でした。

ユーザーの感覚がつかめないので的を得た意見を生み出せず苦労しました。

 

■ソーシャルゲームの作り方や運用を知らない。

大学でunityやC言語でゲームを自作したことはあったのですが、ソーシャルゲームは無知。

同期は内定者バイトもしているけどそれもしていないので、ド素人。

まさにゼロベース、同期から比べたらマイナスベースからのスタートでした。

 

そんな中でもまずは素直に教わって血肉化するところから始めました。

・CS対応をする

入社してから2週間はお客様対応をしました。

届く内容は感謝のお言葉からお叱りのお言葉まですべて読んで応え、ユーザー視点を学ぶことができました。

・イベントを3本ミスなく運用

初のイベント担当でしたが、ミスなく3本運用しきれました。

報酬の設計、マスタの書き方からデバックまで、ソーシャルゲームの作り方について学びました。

・アプリ内改善

機能の追加とクリエイティブの検討を企画から実装、実装後の運用まで一通りやり切りました。

新卒で何も根拠のない僕の企画をエンジニアとデザイナーの方に協力して実装してもらうために、

やることの意義の説明をする難しさと必要性を学びました。

 

ここまで7月でようやくスタートラインに立つことができたという感じです。

 

そして、8月は担当事業の12周年の売上責任を任され、プランナーとして提案をし続け、V字回復を成し遂げることができました。

結果、200名いる会社の中でベストルーキー賞をいただくことができ、事業部内では3ヵ月連続で月例会で表彰をしていただきました。

 

また、事業部の達成会や社内BBQなどの社内行事にも全力で取り組み、達成会もBBQも大盛り上がりでした。

社内行事の運営を通して組織理解や、社内行事を運営できる力”段取り力”を身に着けることができました。

 

 

入社して半年は任してもらえたことをちゃんとやってちゃんと応える、

地に足つけて運用を学びチャレンジもしていくという、ある意味当たり前のことができたかなというところです。

上長からもしっかり成果を出して期待通りに育ってくれているというお言葉をいただいていますが、今後は期待以上にならないといけないと思っています。

 

今の自分の課題は自分発信で事業と組織を良くしていく提案ができていない点です。

任せてもらったことだけやってるようではいつまでたっても期待通りで終わってしまいます。

 

これまでは自分の成長視点ベースで考えてきていたのを自分+組織ベースで考え、自分から提案&実行をして、

半年前のマイナススタートだった自分からは想像できないような成長をして成果を残していきます!

 

新卒男性が女子ゲー市場にチャレンジという、難しいけどチャンスだと思って頑張っていきます!