声(メッセージ)は自分の中に。






" 今ここ "を意識して過ごすようになってから約1ヶ月。



目の前の時空間に集中する。


今、目の前に広がる景色を眺めて、

音やにおい、体にふれる風の感触、

そして体の中に流れ込むエナジーを味わい尽くす。


今、目の前ある食べものを

ごはんやおかずの種類のそれぞれ一口目は

目を瞑って50回くらい噛んで、

味やにおい、舌や鼻はもちろん、体中に巡ってゆくエナジーを堪能し尽くす。



その瞬間瞬間にわたしの中から溢れる

ステキだな〜

美味しいな〜

幸せだな〜

ありがたいな〜

などなどの

感情やエナジーを大切にしています✨



そうやって過ごしていると

自分の中の声(メッセージ)がよく聴こえてきます。しっかりと。


そして

それに沿って行動すると嬉しいことが起こります✨



ここ最近のメッセージとして聴こえてくるのが

なにかを入れることより

手放すことの方を

欲している

ということ。




そこで

" 今ここ "に加えて

" 依存を手放す "を意識して過ごす、という行動をしてみようと思います。



頼ることと依存することの違いを調べてみました。

⇩⇩⇩


頼る:あるものや人の力や助けを借りる。自分を支え助けてくれるものと信頼して、それをかりる。


依存: あるものや人に頼り、それがないと成り立たないほど大きな影響を受けている状態。



  • 「頼る」場合  自分が責任を持つことを前提に、誰かにお願いをする
  • 「依存する」場合:自分ではやらず、誰かに丸投げをする



つまりは


頼 る : 自 分 軸

依 存 : 他 人 軸


なるほど

合点がいきますね。



依存って不自由……。




わたしはうつ病1年目は睡眠導入剤がないと眠れなかったし

抗うつ剤はつい半年前までお世話になっていたので

お薬には本当に感謝しているのですが

やっぱり"依存"がこわかったのも事実。


今も漢方とはいえお薬には頼っている状態ですが

依存性の無い漢方に切り替えてもらえて感謝しています。


※あくまでもわたしの場合は!です。

西洋のお薬は、真っ暗闇で泥沼の時には本当に必要だったし、救ってもらった、と感謝しています。

そして、勘違いしてほしくないのが

お薬を飲んでいること自体が依存しているということではなく

これはお薬自体の依存性のお話です。

「病院に行って治そう」と決めて行動している時点で依存ではなくしっかり頼れているので、誤解のなきよう!

お薬の効果は個人差もありますし

なんらかの病気で病院にかかっている方は、主治医の指示に従ってくださいね。



そして

3ヶ月前、お酒を、なんか知らんけどやめたのも

なんだか不自由さを感じていたのかもしれない。

(うつ病から1年は呑めるような状態ではなかったし、その後1杯くらいならOKが出てからも月に何回か呑むだけという感じ。)



そう、

不自由からの解放を

わたしは求めているんだなぁ〜



前置きが長くなりましたーー😆




〜 依存を手放す其の① 〜


お砂糖依存をやめる。

(できるだけ、可能な限りで)



砂糖依存症というものがあるとおり

お砂糖には依存性があると言われています。


お酒をやめてから

お酒から摂っていた糖分が不足したのか?

お菓子を食べることが多くなって


でも、なんだか違う……

体から小さな声は聴こえていたんですよね。



今回の" 今ここ "でそれが明確になりました。



主食

からだが欲して食べている。そしてからだが喜んでいる感覚。満たされる感覚。

(自炊の食事:ごはんは玄米100%、おかずは天然調味料(お塩やお醤油お味噌、スパイスなど)で味付け、添加物なし)


お菓子

なんとなくの惰性で食べている。なんだか食べないと気が済まない。満たされない。満たされないから量が増える。→砂糖依存では???

(お店で購入。添加物には気をつけているけれど、お砂糖は必ず入っている)



※あくまでも、わたしの感覚です!!



そこで

お砂糖のかわりに

○米麹と玄米でこさえた甘酒

○ビーツなどの甘みのあるお野菜

○八角などの甘みのあるスパイス

○果物

などで甘みを摂ることをしてみようと思います。



手始めとしてこさえたもの

◎バナナ、ビーツのすりおろし、純カカオパウダー、無農薬玄米粉、有機ココナッツオイル

これを火にかけてただ混ぜ混ぜするだけの簡単ブラウニー

◎米麹と玄米ご飯を炊飯器で発酵させた甘酒


手づくりは

簡単シンプルでやさしくて美味しい ♪


たのしんで

お砂糖依存を手放してみようと思いま〜す🎶




聴覚過敏で外食できない

クーラー病でお店やスーパーに長居できない

今のわたしにはせっかくこんな特性があるのだから

お家で手づくりレパートリーをたのしんで増やしてって

お砂糖を手放す格好のチャ〜ンス♪



お野菜はご近所の農家さんから無農薬野菜を直接屋外で購入していて(ここのビーツが濃厚で甘い❣️)

素晴らしいお野菜をクーラーあびずにいただけるなんて、もう、からだ喜びまくり💗


お砂糖は有機アガベシロップを使っていたのだけれど

プラスチックゴミを出してしまうのが心苦しかったという感情も手放せて、環境にも貢献できて嬉しい🌏




手放して

スッキリして

削ぎ落とされていって

とってもシンプルになってゆく。



自分軸とはこういうことなのかも〜〜✨



そして

"できるだけ、やめてみる"

この自由さも重要です☺️

絶対!と決めると苦しいし

執着になると逆に欲しくなっちゃうし

もしかしたら変わるかもしれないし。



普段からお世話になっている

素材にこだわってくださる大好きなパン屋さんやテイクアウトのお店は

今までどおり、これからも頼りにしてゆきます🙏





自分の外側の声(メッセージ)は複雑だらけ……。

自分の内側の" 今ここ "にある声はとってもシンプル。



そしてその声が

明日には変化してたってOK🙆‍♀️

それが " 今ここ "のわたし♪

そんな風にお気楽にたのしんで生きてゆこうと思います。




みなみなさま

おひとりおひとりの

"今ここ"にある

ご自身の中にある声(メッセージ)を

どうぞ大切にされてみてください💞




すべてに感謝✨✨✨




愛を込めて。

nao