こんばんはニコニコ

ひさびさの更新になってしまいました…

書きたいことがたまっておりますが、何せ日中もパソコンとにらめっこをしているためなかなか書く気にならずショボーン

 

さてさて、タイトルの件・・・

 

うちの息子は6月、10月、年末年始に風邪をひくことがほんっとーーーに多いのですゲロー

若干喘息っぽいところがあるので、6月、10月の梅雨や秋雨に弱いのかなぁと…

 

年末年始は原因不明なのですが、とにかく熱を出すという…

1年の疲れ・・・??

 

実際、同期に幼少期ひどい喘息だったという子が2人いるのですが、どちらに聞いても梅雨と秋雨の時期はつらい、と言っておりました笑い泣き

 

その6月、

後少しでのりきれるじゃーーーん!!!!

 

と思っていたところ…

 

 

昨日の夜から、寝る前にひどい咳&呼吸がおかしいあせる

ぜーぜー言っていて胸が上下していてとっても苦しそうゲッソリ

 

 

今朝は元気だったので保育園へ行かせましたが、さきほども同じ症状&咳のしすぎで嘔吐してしまったので、もう潔よく明日の出社はあきらめようかなぁと…

自分からすーすーするおくすり(ベポラップね)ぬってーーと言ってきた…

 

幸い熱はないので、ダメージが小さいうちの方が治りも早いしあせるあせる

 

 

おそらく明日は朝一で病院&吸入だな…

 

 

来年小学生、以前に比べるとかなり体は強くなったけど…

息子よ、強くなるんだーー(つд⊂)!!