峠の釜めし | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

上州絹巡りの旅のお昼は「峠の釜めし」

峠の釜めし

懐かしいビックリマーク
小学生6年で行った軽井沢の移動教室や
学生時代のスキーバスで立ち寄りました。
最近では家族旅行で碓井鉄道文化村や
SL碓井を見に来ました。

おぎのや

今では新幹線の開通して上越本線が横川
止まりになってしまい、少し寂しい感じ
が…

上越本線

一時間いて電車を見たのは2本だけ。あ
の信越本線がまさかって感じです。

でも、子供の頃や若い時の記憶を辿れる
場所が残っているのは嬉しいことです。

燕

おぎのやの軒裏に燕の巣がありました。
来年はつばめの帯でも作ろうかな?
我ながら単純過ぎかも

燕の巣