助六 千穐楽の打ち上げ | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

歌舞伎座三月公演は昨日が千穐楽。父の
お供で舞台稽古を含めて4回助六の舞台
裏にお邪魔しました

十寸会楽屋暖簾

昨日は千穐楽で出番の後は3階の花籠で
打ち上げがありました。河東節の出番は
終わってもまだ芝居は続いています

司会はフジテレビの阿部知代さん。出番
を終えた右團次さんからご挨拶、続いて
梅枝、
新悟、尾上右近、廣松、児太郎、
梅丸くん達も壇上に上がります。みんな
スーツ姿ですが足元は楽屋の草履で何だ
か可笑しかった

河東節の出番の時、家族は舞台裏で待機
しています。出番を待つ並び傾城のそば
で待機していたので間近に見られました

後半に舞台を終えた助六・揚巻・意休の
3人が衣装のまま登場、それぞれご挨拶。
大いに盛り上がりました。

京都と日本橋の催事の間に助六が入った
ので何かとバタバタした3月でした。

今日は日本橋髙島屋に搬入です