学生服だったので選択肢はありません
でしたが、息子は私の紋付を着たいと
言ってきましま。
羽二重の色紋付は大袈裟なので一つ紋
納戸色のお召しに無地袴にしました。
この着物は結納の時に作ってもらった
ものです。去年洗い張りをしたので、
息子の寸法で仕立てれば良かった。
した。黒紋付も数人いましたが色紋付
のカラフルなこと。
家内は息子の着物は地味だったかな?
と言い出す始末。カラフルな紋付姿に
色の感覚がズレそう?
式の最後に思い出のスライドショー。
自分にもあった筈の若い頃だがとうに
忘れた様な…
先週はもっと勉強しておけば良かった
と高校生活を反省していたが、それな
りに充実していた様です
今週は合格発表があり今後の4年間が
決まります。いい経験を積んで欲しい
ものです