こんにちは♪

 

naokoです。

 

自分にとっての大切な

気づきや日々の出来事を

思いつくままに書いています。

 

 

 

昨日寝落ちしてしまったのですが、

今日は睡眠時間が少しいつもよりも

多めにとれたからか、昨日よりもスッキリ!

 

 

 

朝、娘のお弁当を準備したり、朝ヨガをしたり

外に散歩したり・・・と自分なりに過ごしていた

のですが、

他の人のSNSを見ているうちに自分は何を

したいんだろう?

自分がやってることで自分はいいのか?

何を優先したらいいんだろう?

といろんな疑問がわいてきたり、

なんだか不安を感じてしまったり、

自分のできなさ加減を実感💦したり・・・。

とネガティブな事を感情が感じていました💦💦

 

 

 

そのネガティブな感情に最初はどっぷりと

つかってしまったので、涙は出てくるし、

自分の事は嫌になるし、

自分のできていないところに目が行くし・・・

とどんどんネガティブな感情が大きくなって

行きました💦💦💦

 

 

 

そこで、しばらく、

まなゆいをしてみました。

「~~~と思っている私を受け入れ、認め

 許し、愛しています。」

と出てくる感情を~~~のところに入れて

言葉に出していきます。

 

 

 

そして、

「不安になってもいいよ」

「そりゃあ、不安になる事だってあるよ」

「そういう気持ちも、自分の大切な一部だよ」

と自分に言ってあげて、

セルフハグをして、肩をとんとんしてあげました。

 

 

 

 

しばらく、つづけていると、

気持ちが落ち着いてきて、

色々と上手く行っている人の発信を見て

「こんな気持ちになるのは、

 自分もそういう風になりたいのに、今は

 そんな自分になれていないと思っているからだな。」

とか、

「あ、また、できる人と自分のできないところを

 比較する癖が出てきてる!!

 比較から不幸は始まる!んだったよな。」

とか

「自分は本当に、SNSで見た人のようになりたい?」

と自分と会話したり、問いかけたりしました。

 

 

 

 

 

 

そして、昨日寝てしまって書けなかった自分の

昨日のmyhappy☺を書き出していると、

今のままで、私はとても幸せだな~~( *´艸`)

という気持ちが出てきて、

そのうえで

「自分がどうなりたいか?」

「そのために今自分が出来る事は何?」

ともう一度問いかけてみました。

 

 

 

そうすると、おのずと自分がやる事に優先順位を

つけることが出来て、心がとても落ち着いて、

このブログを書くことが出来ました。

 

 

 

人はみな、

それぞれに自分のなりたい姿、ありたい姿があり、

それに向かうためのステップは人それぞれ。

それは今自分が立っている現在地が違うから。

 

今の状態がいいとか悪いとかではなく、

今自分はこの状態だから、なりたい姿になるために

今の自分が取り組むところはここ!!

と一つ一つ取り組んでいけばいいのだなと

思いました。

 

 

 

そして、私の場合は、

今は自分を整える事、自分と向き合う事を

しっかりやっていくことかなと思います。

 

 

 

 

自分に湧いてくる感情をネガティブな感情も

ポジティブな感情も感じて、自分のどんな感情も

「そう思っているんだね!」と肯定していく事。

どんな感情も大切な私の一部なんだから、と

丁寧に感じて向き合っていこうと思います。

 

 

 

 

同時に、

出来ない自分も、上手く行かない自分も

「そういうところがあるな」

と受け入れ、認め、許し、愛していけるように

まなゆいしていきます。

 

 

 

 

それをしながら、

myhappy☺を書き出したり、自分の身近な人が

喜んでくれることを考えたり、日々の良かったこと

を探し、ネガティブな出来事にもよかった側面を

探す習慣を実践していきます。

 

 

 

今日はだいぶ長くなってしまいましたが

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

今日も笑顔でよい1日を♪