共栄市場内-総菜と天ぷらのきた、とり唐さんわ(北九州市若松区浜町) | ナーの趣味活動ブログ

ナーの趣味活動ブログ

学生生活をいろんな場所で過ごしコメディカルとして病院で働いてたが、再度いろいろ資格取って整骨鍼灸師や介護などで北九や下関で働いてました。今も複数仕事をしてる迷い人です
そんなこんなで、いつの間にか?50代になった❌イチ男性の趣味などを記録していきます。

前回も来た共栄市場へ
駐車場はさんわさんで買い物すれば無料です。

まずはさんわさんで買い物

一般的にはモモ身のほうが人気みたいです。
あとお酒のつまみにハーフチップも人気

左からモモ身、ハーフチップ、ムネ身

値段はこんな感じ

個人的に大好きなムネ身の唐揚げを6個購入
約500円

そして最後は、きたさんへ
今日は雨だからか?まだ早いからか?珍しくお客さん居なかった…だいたい5~6人は並ぶんだけどねぇ…昼時は途絶えないけど

これ初めて見ました~
そうか蓋がしまらないくらい入るのはもう100円upの600円の分だったんだ…
値上がりしてたんだね~

総菜各種

今日はまだ早い時間だったので1品物も有りました。
今日明日の晩用に500円のおかず2品と200円の1品を購入。

魚(鯖)入り500円

串カツ入り500円

茹でブロッコリー🥦200円

3市場巡って
計2400円くらい。
これで今日明日の総菜ゲットしたから所用を除いて自宅でまったりのんびりします。
動画、スポーツ、映画を見ながらアルコールと共に楽しみます。
若松の市場巡りでした。