NAORU整体福岡天神院です!
今日は腰痛になった時の対処法をご紹介します!


突然腰痛になってしまったけれど
「病院に行く時間がない!」
「痛すぎて動けない」
「仕事を休めない!」
という方も多いのではないでしょうか?

そこで、ここでは腰痛時に自分でもできる対処法をご紹介します。

また、ここで紹介している対処法を行ってもずっと腰痛が続くようでしたら、ただの腰痛ではない可能性も考えられるので、速やかに整形外科で診てもらってください。

腰痛対処法1.危険度チェック

腰痛の対処法を試す前に、今の腰痛がどのくらい危険なのか、腰痛の危険度チェックを行うといいでしょう。

体を動かさない状態でも痛みがある場合は、脊椎の病気や内臓の病気の可能性が考えられます。また、下肢が痛んだり、しびれて歩けない場合は腰部脊柱管狭窄や椎間板ヘルニアなど、腰の神経が圧迫されている可能性があるので医療機関で治療することをおすすめします。

体を動かしたときだけ痛みを感じる場合は腰の関節や筋肉などが原因である可能性が高いので、症状が悪化した場合や、2.3ヵ月以上症状が長引く続く場合は、整形外科を受診することがおすすめです。

腰痛対処法2.急性腰痛は冷やす・慢性腰痛は温める

急性腰痛の場合は腰を冷やす事が重要です。
腰の冷やし方は、冷たいタオルを腰に当てる事や市販で売っている湿布を貼り冷やす事ですが長時間冷やしは悪影響になるので適度な時間にしましょう。

また、慢性の場合は腰を温める事が重要なのでお風呂で腰を温めたりカイロやドライヤーを腰に当てたりして15分以上温める事が大切です。

腰痛対処法3,安静にし過ぎず適度な運動

腰痛対策の1つに安静にしていることが挙げられますが、安静にしているだけでは良くならない腰痛も中にはあります。

過度の安静は腰痛を悪化させる場合もあるので腰回りの筋肉を動かし『適度な運動をする』事で、動きが良くなり腰痛をやわらげることができます。

適度な運動といってもランニングやスポーツなどのハードな運動は腰痛を悪化させてしまうので、ウォーキングやストレッチなどがおすすめです。

NAORU整体福岡天神院では、予防も含めてお身体の状態をチェックさせて頂きます!
気になる方は是非、NAORU整体福岡天神院にお越し下さい
#腰痛#反り腰#肩こり#巻き肩#猫背#予防#根本治療#姿勢改善#中洲整体