2025年8月15日~16日 お盆休みキャンプ後半戦! in 高間キャンプ場!(´∀`*) | naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

岡山 キャンプ ブログ

さて!いよいよお盆休みキャンプも後半戦です!(´∀`*)

 

姫鶴平から帰宅して一晩ゆっくり寝てからの高間キャンプ場へやってきました!(≧▽≦ )!!!

 

本日の幕もカンガルーテントS!(´∀`*) 楽ちんでいいですね~(笑)

 

外には2人組の方が来られていましたがデイキャンだそうなので今夜も完ソロか?(笑)

 

さて、まずは朝食です!(笑)

今回はここまでのお盆休みキャンプで残した食材を消費します(笑)

 

食パンもいっぱい残ってるけど頑張って消費するぞー(笑)

でもバターとかマーガリンとかないんだよな~(笑)

って事でカップスープと一緒にいただきます(笑)

うまい(*´▽`*)

 

そして食後のツマミに、、、

アジの南蛮漬け( ´∀`)アヒャーw これ好きなんよな(笑)

 

さらにおやつなどつまみつつ、、、

 

外の方々も帰られたのでこのへんでシャワーにするか(笑)

 

水道にホースとシャワーノズルをつなぎ、水シャワーを浴びます(笑)

いやーさっぱり(´∀`*)

 

そして涼んでいるとなにやら車が1台上がってきました。

 

なんか見たような車だなーと思っていたらなんとコージさんと子供達でした(笑)

早速走り回って遊ぶ元気な子供達(笑)

 

クワガタ取ってきてました(笑)

 

そしてちょっと落ち着く2人(笑)

 

外は夕暮れでほんのり赤く染まってます。

 

よし、晩御飯だ!

先日乙恩原高原行ったとき、PLANT-5で買って食べきれんかったワイルドポークステーキ!

家で冷凍して、持ってくるの忘れるばっかしてたけど今日は持ってきました!(笑)

そしてよく見ると420gとか書いてるので一人だと食べきれんところだった(笑)

ほんじゃま焼いていこー!(笑)

 

開けてみるとなかなかええ感じやん(笑)

 

焼いていくぅ!(*´▽`*)

 

どこまで火が通ってるんかよくわからん。

が、ymくんの意見でいっそサイコロにしよう!ってことで、、、

 

切ってみた!.゚+.(´∀`*).+゚.

 

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

ご飯がいるでしょう!とコージさんが助六セットをご馳走してくれました!(*´▽`*)

 

さらにhyt君が

カレーメシを分けてくれました!

初カレーメシ!ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

いやーこれはウマイわー(笑)

9月の軍幕キャンプは湯沸かしセットとカレーメシだけ持っていこかな(笑)

 

そして〆です!

コージさんといえばうまかっちゃんでしょう!(笑)

でも今日は持ってこなかったそうなんですがおぃらが1個だけ持ってたので2人で分け分け(笑)

 

最高!(≧▽≦ )!!!

 

そして久しぶりなのでなんだかんだ喋ってたらいい時間になってしまいました(笑)

 

てかちょっと冷えるので、、、

温かいスープなど♪(*´▽`*)

 

コージさんからジャーキーやら柿ピーやらソースカツなどツマミを頂いてお茶とコーラが進みます(笑)

 

てかコージさんはお酒を飲まないので大変健全です(笑)

 

そんな感じで就寝(笑)

おやすみなさ~い♪(*´▽`*)

 

 

2日目の朝

見慣れた天井でおはようございま~す(*´▽`*)

 

今日はちょっと曇ってるかな~?

 

コージさんのTCルーテント。

カンガルーテントSよりは30cmくらい奥行きが広いんですが流石に子供達2人と一緒だと暑かったそうです(;´∀`)

 

さて朝食は!

サラダと

 

ソーセージと目玉焼き

 

そしてトーストだ~!( ´∀`)アヒャーw

 

おまけのヨーグルト!ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

空も晴れてきた!

ここでコージさん撤収です!

忙しいらしいし次はまた半年後くらいなのかなぁ?(笑)

またねー!(*´▽`*)

 

さて、それでは早々とお昼ご飯の下準備を始めます(笑)

本日作るのは青椒肉絲です(笑)初です(笑)

ピーマン8個も刻むのは大変だ~(;´∀`)

普段料理しないから手を切らないように慎重に慎重に、、、(笑)

 

出来ました!(笑)

おぉ、、、なんかうまそうじゃね?(笑)

 

一緒に海老玉子炒飯!

 

いただきま~っす!(´∀`*)

 

ウマ過ぎる!!!!(;゜;Д;゜;;)!!!!!!!!

 

だが多過ぎたので半分はとっとこう(笑)

 

てか出来たのがうれしくて昼前に食べちゃった(*´▽`*)

 

そしてその頃番長から連絡が!

「今から出ます」ですと!( ´∀`)アヒャーw

 

どうやら今日は番長が付き合ってくれるらしい(笑)

 

のんびり音楽でも聴きながら待っていると来ました!(笑)

 

まずは設営してからの1杯目!

 

アイスボックス嬉しいな~!(´∀`*)

 

♪ヽ( ´∀`)丿凵☆凵ヽ(´∀`*)カンパーイ♪

 

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

そしてしばらくすると今度はたむりんさんご夫妻と帰省中のお嬢様がいらっしゃいました(´∀`*)

 

お土産に手作りのきびだんごもろた!

手作りするひとおるんやなー(笑) 流石たむりんママ(笑)

 

さらに!

クーリッシュである!( ´∀`)アヒャーw

 

たむりんさんありがとー!(≧▽≦ )!!!冷たくておいしー!

 

きびだんごもおいしい~(*´▽`*)

 

そして夕方にたむりんさんご一家が帰られたので、今日も水浴びするかー(笑)

 

あ、アルパカさんおった(笑)

 

そして水シャワーをあびようとした矢先、、、急な豪雨(笑)

いやー水道いらんかったなーって感じでした(笑)

 

風もそこそこ吹いてて炊事棟にも吹き込んできます。

なんとかうまいこと水浴びして着替え、、、休憩舎に戻れないwww

せめてもーちょっと小雨になってくれんかなーと様子を見るも激しく降り続く雨(笑)

もー辛抱たまらんのでバスタオルを頭の上になびかせながら勇気を出して休憩舎へGO!(≧▽≦ )!!!

 

うん。すげー雨だった(笑)

 

そして今度は番長がシャワーに(笑)

なかなか行けてない(笑)

 

しばしくつろいでいると番長もシャワーが終わってさっぱりして帰ってきたようだ(笑)

 

さー、雨はすごいし風もあるので多少吹き込んではくるけどまー休憩舎の中なんでね(笑)

気にせず宴を始めましょう!(笑)

 

番長の作ってくれたお好みサラダ♪(*´▽`*) これうまいんよね(笑)

そして番長のだるまの横に置かれたおぃらのウーロン茶(笑)

 

♪ヽ( ´∀`)丿凵☆凵ヽ(´∀`*)カンパーイ♪

 

くぅー!冷たくてウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

こちらはおぃらの昼の残りの青椒肉絲♪

是非ご賞味頂きたい!(笑)美味しいよ!(笑)

 

さらに番長からカツオのタタキ!

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

いやーやっぱ青椒肉絲には炒飯も欲しいべな(笑)

 

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

お腹いっぱいになった(笑)

 

そして22時過ぎまで喋って早目にテントに入ります!

雨も上がって涼しくなってとても快適なのでテントの中でくつろぐつもりがあっと言う間に寝てしまっていました(笑)

ま、いつもの事ですが(笑)

おやすみなさ~い♪(*´▽`*)

 

 

最終日の朝

3時半には目が覚めてしまったw

二度寝(笑)

 

5時、、、いつものように蝉が一斉に騒ぎ出すwww

okok!(笑)

 

ちょっとトイレだけいってから三度寝する(笑)

一応写真だけ撮ってみる(笑)

 

次に起きたのは7時半くらいだったろうか?

番長起きてる。

おはようございま~っす!(´∀`*)

 

まずは珈琲を淹れて(*´▽`*)

 

朝食を何にするか相談した結果、番長がランチョンミートを持っていたので、おぃらから食パンとサラダを提供しホットサンドを焼いてもらう事にした(笑)

 

いい感じ!

 

うほwww ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

しかもランチョンミートがまだあるってことで1人当たり2セット頂きましたwww

 

ご馳走様でした!

もーお腹いっぱいです!(笑)

美味かった~♪(*´▽`*)

 

そんな感じで、多分昼は食べれないだろうから撤収しちゃいますかね(笑)

一応湿ったテントとかはお日様に当ててよーく乾かして、撤収です!

 

ついにお盆休みキャンプも終わっちゃいました!

楽しかったな~♪

そうこうしてるともうすぐ夏も終わっちゃいますね。

水浴び出来るのも今の内だな~(笑)

ニューマシンのジェイド君にも大分慣れてきたな~♪

後ろ姿もカッコイー♪(笑)

今日のところは早目に帰って明日からの仕事復帰に向けよーく休んでおきますかね!(笑)

それではまたー!(*´▽`*)