2025年7月18日 仕事上がり前泊キャン! in とんぼの里公園キャンプ場!(´∀`*) | naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

岡山 キャンプ ブログ

今週は土曜日に恩原高原でソログルキャンなので、とんぼの里で前泊する事にしました(´∀`*)

 

到着したのはもう22時前(笑)

googleナビさんに任せると今まで通ったことのない道を案内してくれて楽しいやら怖いやら(笑)

 

とりあえずコットとメッシュシェルターを組み上げて椅子替わりに。

 

まずはカンパーイ!(*゚∀゚)ノ€[酒]

 

本日のお弁当たち(笑)

 

おなかすいた~(´∀`*)

 

贅沢にメンチカツを二個!(笑)

 

食べ終わったらもう寝ます(笑)

明日はAM9時に津山のPLANT5(スーパーセンター)で待ち合わせての買い出しなんですが、とんぼの里からだと15分ほどみたいなので朝はゆっくり出来そう♪(*´▽`*)

 

それではおやすみなさ~い♪

 

 

翌朝

おはようございま~っす!(´∀`*)

 

暑いのかな~って思ってたけど意外とそうでもなく涼しかったです♪

 

それにしても寝るだけとはいえ殺風景やな~(笑)

 

移動(笑)

 

さて今朝の朝食は!

ハムカツバーガーを焼きます!

 

よーくバンズとハムカツを焼いたらサラダをのせて!

 

出来上がり~!( ´∀`)アヒャーw

 

せっかくなので頂き物の珈琲など(笑)

 

ウマイ!(≧▽≦ )!!!!

 

他にお客さんもいないので車は横付け、荷物はほとんどおろさずに済んだので楽でした(笑)

今日は10時からお客様が来られるそうなので綺麗に片付けておきます(笑)

 

しばらくコットでごろごろ。

 

コットも片付けて椅子でのんびり。

 

しかし久しぶりだな~とんぼの里。

最後に来たのは2016年の10月だった(汗;

もう9年も経ったのかぁ。。。

そんな気がしないくらい家のような感覚だけど(笑)

 

ちなみに小川の方へは草ぼうぼうで降りたくない感じになっていたw

 

サイトの方も1と3はまだましだったけど、他のサイトはこれまた草がぼうぼうだった(笑)

 

あと完全に忘れていたけどなんとか思い出した元電源(笑)

 

これをONにしないとあずまややトイレの照明も外灯もつかないので注意が必要だ(笑)

 

帰る時には電源をオフにして帰りましょう(笑)

 

いや~久しぶりにお世話になりました!

岡山県でも数少ない無料キャンプ場のひとつであり、子供が小学生の頃は毎年ホタルを見にきてた思い出深いキャンプ場です。

いつまでもなくならないでいてくれるといいなぁ。

 

さて、それでは待ち合わせの場所へ出発です!

それではまたー!(≧▽≦ )!!!