2017年7月29日 6年目突入キャンプ! in のとろ原キャンプ場!(´∀`*) | naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

岡山 キャンプ ブログ

ついにファミキャン6年目を迎えてしまいました!(´∀`*)

とはいえ今回は奥様となるが所用につきお休み;;

なのでゆきと2人で初心にかえり、我が家のファミキャンの原点であるのとろ原キャンプ場にやって参りました♪

 

受付の傍には地元産の無農薬野菜が♪

とうもろこしがあるじゃーん!

とりあえず2本ゲッツ(σ'-')σ

ついでにトマトもゲッツ(σ'-')σ

 

今回は46番サイト♪

受付より上のサイトは初めてですが、上のトイレの方が建物も新しくてより綺麗(笑)

炊事場も近いしいい感じ♪

 

とりあえず設営♪

本日の幕はテンマクTCレクタ!&FLYFLYGOの蚊帳です(笑)

てか蚊帳に合うサイズのポールがないので毎度色んなところに吊ってますが、面倒なのでそろそろポール買おう('-';)

 

リビングはこじんまりと2人乗コクピットスタイルで(笑)

2人で協力すればなんでも手が届く有難さ(笑)

 

設営が終わって渓流に水遊びに行ったゆきはすぐに戻ってきて冷えたラムネで一杯(笑)

どうやら水がかなり冷たかったらしいです(笑)

寒いと言ってそのまま寝袋に入るや昼寝を始めてしまいました・・・(笑)

 

確かに気温も低く、15時半頃でも26℃くらい。

 

そしてすっかり遅くなってしまいましたがゆきのリクエストでピリっと辛いペペロンチーノ(笑)

ペペロンチーノ出来たよーと言うとようやく起きてきました(笑)

もうほとんど晩御飯だなこりゃ(笑)

 

とはいえせっかく買ったとうもろこしがあるので

むきます!

焼きます!

うひょー!(´∀`*)

 

ウマイ!甘い!タマラン!(≧▽≦ )!

 

帰りにもお土産に買って帰ろうかと思ったらもう売っていませんでした。

なんでも今年初めて入ってきたもので、しょっちゅうあるものではなかったらしいです。

ラッキーだったな~(´∀`*)

 

そして明るいうちに天空の湯へ!

いや~露天風呂素敵でした♪

しかも外がすごい涼しくて快適そのもの(笑)

じっくりと堪能させて頂きました(笑)

なんせ17時時点で21.7℃です(笑)

さすがのとろ原(笑)

標高は650~700m位だったと思います♪

 

風呂上りにアイス♪

キャンプ場でアイスとかすごく贅沢な気分になりますね(笑)

 

さて、サイトに戻って軽く晩御飯♪

安定の冷凍チャーハン(笑)

 

さらに豚を焼きます! じゅわああああああああ!この音がタマラン(≧▽≦ )!

 

ザ・生姜焼き!(≧▽≦ )!

 

てか他にも用意してたのにゆきはこのへんでもうお腹いっぱいに(汗;

よく見れば炒飯もうほとんどないじゃんw

 

そして後片付けをしていると、突然の豪雨www

うへwww

 

まぁどうしようもないので片付けだけ終わらせて早々と蚊帳の中へ避難(笑)

てか蚊帳なので避難にならないといえばそうなんですがw

一応こんな事もあろうかと出来るだけ真ん中よりに張っていたので大丈夫でした(笑)

てかここのとろ原は雨が降ると泥がはねて荷物についちゃうんですよね。

5年前にもそれで荷物が泥まみれに。

そのときはタープも無かったのでもっと大変だったわけですが(笑)

まぁ早く寝て明日早起きしようかーって言いながら速攻で寝ました(笑)

まだ9時台くらいだったような、、、w

 

翌朝

 

、、、あ、雨やんでるなー。。。

寝ぼけながらパノラマで一枚(笑)

蚊帳はいいですね~。その開放感(笑)

まぁ周りから丸見えとも言いますが(笑)

 

雨すごかったけどまぁ想像通りちょっと泥がはねた程度(笑)

 

こんな感じです。

 

結構な高さまで飛んできます。

 

今回は100均のほうきで掃いておきました(笑)

5年前にもほうき欲しかったな~(笑)

ま、これが成長の証!(-ω☆)

 

ていうか時計見るとまだ5時です!(笑)

が、ゆきも起きてきてホットサンドー!とせがむので5時から調理を、、、(笑)

 

細切れにしたソーセージと千切りキャベツにカレー粉をまぶして味付け♪

 

それをたっぷり乗せて

 

焼いたら出来上がり~(´∀`*) カレーキャベツ&ソーセージホットサンドです!

本当はチーズを入れたかったけどすっかり忘れてました(汗;

 

そんなわけでおぃらのは、、、

昨日買った地元産のトマトをプラス!

 

ウマイ!(≧▽≦ )!

 

遅くなりましたが食後の珈琲♪(まだ6時台ですが)(笑)

 

食べ終わったらまた寝るゆき(笑)

まぁ片付けもすんだしあとは車持ってきて積み込むだけなのでおぃらも寝よう(笑)

ブヨの活動時間でもあるしね!(笑)

サラテクトしてたせいかあんまり噛まれなかったですがブヨ自体は結構いますよ~(笑)

 

蚊帳の中はすごく快適でした。

風も結構通るもんですね~。

すごく涼しくて快適なので結局そのまま10時過ぎまでゴロゴロ(笑)

 

ようやく起き出して車を横付けし荷物を積みました(笑)

今回は設営から撤収までゆきがたくさん手伝ってくれたな~。

一番楽しかったのは設営だって言ってました。意外だ(笑)

 

さて、よく手伝ってくれたご褒美に念願のカキ氷!(笑)

オネエさん! イチゴミルクちょうだい!(≧▽≦ )!

 

ウヒョー!(≧▽≦ )!

 

ウッ!

 

キーン(笑)

まぁゆっくり食べてれ(笑)

 

さて、帰る前にまたまた産直品物色(笑)

うーん。。。とうもろこしないな~。。。

せっかくだし奥様にお土産でもと電話してみると、ほぼ一通りご所望(笑)

色々買って帰りました(笑)

 

そんなワケで6年目第1泊目も無事終了です♪

今年度はどんな年になるのかなぁ。

なるの小学校卒業も控えてるので大きな節目になりそうです(笑)

 

ソロキャンばっかりになるのかなぁw

そうなると家から出させてもらえなくなったりして(汗;

そんな事態にならない事を切に願うばかりであります!(真剣)

 

それではまたー!(^-^")/♪