2017年3月25日 仕事が終わってから父子キャン! in 丸山県民サンビーチ! | naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

naorinDXの日常・・・のカケラ(笑)

岡山 キャンプ ブログ

土曜日の仕事上がりから、なるのたっての希望で先週に引き続き丸山県民サンビーチへやって参りました^^

 

到着したのはもう21時頃だったでしょうか。

本日の幕はケシュア XL Air Ⅲ です。

2人くらいなら全然余裕の広さで設営時間も極めて短く、夜INの時には心強い幕ですね~(笑)

しかも今回初めてケシュアにアルパカを入れてしまいます(笑)

背が低いのでだめな気がしてなんとなく使った事がなかったんですが、、、よく考えると余裕で使えそうな気がしてきたので試しに(笑)

 

とりあえずは外でストーブに当たりながら晩御飯にします!

 

本日のメニューはなるチョイス!

 

一品目は豚焼肉定食!

まぁ焼いた豚肉に焼肉のタレとスーパーで買った白飯ですが(笑)

だがしかしコレはウマイwww

間違いの無いウマサです!(笑)

 

ストーブの上にフライパンを置いて次々焼いていきます( ´∀`)

 

続けて焼き鳥も投入!!!

ウマ過ぎる!(;゜;Д;゜;;)

 

さらに餃子も投入!( ´∀`)

もうなんだってウマイ!(笑)

いやーキャンプ飯ってなんでこうウマイんだろうなー(笑)

 

少し寒かったので熱いスープ春雨など( ´艸`)

 

寝る前だというのにしっかり食べてしまいました(笑)

さて、テント内にアルパカストーブを持って入ってみましたが、全然問題ありませんでした。

むしろ暑過ぎるかな~と思っていたんですが、意外に風が結構抜けていくので暑くはありませんでした(笑)

さすがAir('-';)

 

寝袋に入ってインスタに写真をUPしたところ、奥の方からまあぼさんが呼びに来てくれました(笑)

まあぼさんも仕事上がりで先発のご家族と合流されたそうな(笑)

久しぶりに焚火をご一緒させて頂きました♪

 

いい熾きだ( ´∀`)

 

結局AM1:00頃までお話して就寝^^

 

翌朝

テントの中からおはようございます( ´∀`)

 

海はいいなぁ(≧∇≦*

アルパカも問題なし♪

 

とりあえず表に出て

今日もいい天気!( ´∀`)

 

そうそう、雑誌famの付録、マムートの小物バッグ。

早速使ってみます(笑)

まずはスタンダードな感じでティッシュ入れとガス缶入れとしてカーミットチェアに背負わせてみました!

うん、なかなかいいじゃないですか(笑)

 

まずは海を見ながら朝珈琲の準備♪

ついでに朝食用のパンを両面フライパンに入れてストーブに乗せます( ´∀`)

 

パンが温まるのを待ちながらゆっくり珈琲を( ´艸`)

 

パンも焼けたのでサラダと共に朝食です!

 

メインはモッツァレラチーズバジルソーセージ♪

たまには挟まない朝食もいいですね~(笑)

 

さて、なるが丸山に来たいといっていた理由なんですが、先週帰り際、ここの木に拾ってきたロープでアスレチックを自作してたんですね(笑)

続きがしたかったようだったので、ロープワークのお勉強も兼ねてロープを20mほど途中のホームセンターで買ってやりました(笑)

ロープがあればこれからも色々遊べますもんね~(笑)

と思ったら、設置して帰ると言い出すなる(汗;

 

まてまて。

結構高かったんだぞそのロープ!(汗;

どうやらここにみんなが遊べるものを作りたかったようです(笑)

気持ちはわからないでもないですがとりあえず色んな意味で問題あるので撤去しました(笑)

 

お昼には昨夜食べきれなかったきつねそばとうどんを(笑)

私はそば派。

なるはうどん派。

 

まあぼさんとこのお嬢様とお友達が一緒に遊んでくれたのでなるは勿論、私も楽しゅう御座いました^^

 

もっとゆっくりしていたかったんですが、少し雲が出てきて寒くなってきたので撤収しました♪

来週あたりはそろそろ桜が見れそうですかね~?

花見キャンプも楽しみです♪

 

それではまた~!(^-^")/♪