息子への我々親からのクリスマスプレゼントは、何にするか、いつも迷いますキョロキョロ
今年は細々とこういうモノを買いましたプレゼント

☆マグネットオセロ
保育園で年長さんのクラスに行った時に初めてオセロを見てからずっと欲しがっていたので、まだ早いとは思いつつ買いました。
案の定、普通に遊ぶことは出来ず、駒がマグネット式なので駒同士をくっつけて遊んでいますほっこり




☆プラレール子ども用手袋
初めての手袋です。手の甲のプラレールのワッペン部分を押すとキュッ!と音がします口笛




☆安全はさみ ブルー
そろそろ家で工作をしたがるかなと思い、はさみを買いました。見ているとヒヤヒヤしますアセアセ
一応右手用を買ったのですが、ご飯食べるのを見ていると左利きになりそうな・・・。




☆くもんのジグソーパズル STEP3
以前STEP2が簡単にクリアできるようになった時に本人の希望(絵柄の好み)でSTEP4を買いました。
でもさすがにSTEP4は難しいようで1人では全然できず、すぐにやらなくなってしまったので、中間のSTEP3を購入。
ちょっと難しいようですが、なんとか1人でも出来そうな感じです。こういうのはやっぱり順番に買うべきですねにひひ




☆キンダーメモリー 神経衰弱
絵がかわいいので私が欲しくて買いました♪
タブレットに入れた絵合わせゲームで10枚のものを1人で出来るようになっていたので、10枚からやってみるつもりですウインク



それから、毎年1つずつ買い足している木製のオーナメント。今年は一番上の青いのを買いました。

我が家は狭いためクリスマスツリーはありませんが、今年はタペストリー型のものを買ったので、そこに引っ掛けています。


数年後くらいには小さめのツリーを買えたらいいなと思っています。