自分の心に従う
推し活は世界を変える!
推し=自分のなりたい未来
だとしたら
どうしたら楽しく
情熱的に続けられる?
真の推し活とは
貴方の「大好き!エネルギー」を
この世界で循環させること
夢中で推せる活動をサポート
推しパワーで
どれだけ自分を幸せにできるか!
貴方のことも全力で推していきます!
推し活の専門家
稲葉なおーピーです
なおーピーってこんな人→★
🍤🦐🍤🦐🍤🦐🍤🦐
「自分の気持ちを大切に」って、どこまで?
数年前
「引き寄せの法則」が
流行っていた頃
「今の自分の気持ちに従う!」と
ドタキャンを正当化する人が
結構いたのよね
当日払いの
イベントに申し込んで
当日になって
気分が乗らないから
キャンセル
そんな光景を
私はよく見かけていたのよね
(当時は参加者側だったけど)
でも
正直モヤモヤ
してたんだよね
弁護士さんのストーリーズで…
Facebookで
フォローしている
弁護士さんがいて
よく法律を
〇×クイズ形式で
紹介してくれてるんだけど
ある日見かけたのが
「ドタキャン料は請求できるか?」
っていうテーマ
答えは
「請求できる」
へぇ〜!と思って
その話を
娘にもシェアしたんですよ!
相手のドタキャンで
出た損失分は
請求できるんだってー!
って
ただただ
知識のシェアとしてね!!
娘に、諭される
そしたら娘に
そういう時に
請求したくなる人と
付き合うほうが
どうかしてる
……母、撃沈(笑)
正論すぎて
何も言えん
あああああああ……
当たり前のようで忘れがち
「自分の気持ちが大事!」
ってほんとそう
だけどそれを理由に
相手を雑に扱ってしまうのは
また別の話
誰かの都合や
気持ちを
無視してしまったら
その先に
良い関係は
築けないんじゃないかな?
もちろん
損失を補填しなさい!
というわけではなくて
でもせめて
相手のことも
大切に思える自分でいたい
そんなふうに思う
出来事なのでした
でも母やっぱり
悲しいわ笑
もしよければ
龍と一緒にめぐる神社参拝ツアー
タイミングが合わない方は代理参拝も受付中
特別冊子もついてきます
詳細は→こちら←
(外部リンクに飛びます)
上昇気龍に乗りたい貴方を
龍とともにナビゲートします
1時間33,000円
都内ホテルにて行います
zoom対応可能
お申し込みは→こちら←