自分の本音に素直に生きるって、最高に楽しい
最近ちゃんと
“わがまま”してる?
なんだか
「わがまま=悪いこと」
って思い込んでる人が多いけど
それってもったいないと思うのよね
だってさ
本当の“わがまま”って
=「自分の本音に素直になること」
なんだよね
自分がどうしたいか
どこに心が動いてるか
どんな未来を望んでるのか
それに気づいて
ちゃんと行動できてる?
すごく大事なことなんだよ
推し活は世界を変える!
推し=自分のなりたい未来
だとしたら
どうしたら楽しく
情熱的に続けられる?
真の推し活とは
貴方の「大好き!エネルギー」を
この世界で循環させること
夢中で推せる活動をサポート
推しパワーで
どれだけ自分を幸せにできるか!
貴方のことも全力で推していきます!
推し活の専門家
稲葉なおーピーです
なおーピーってこんな人→★
🍤🦐🍤🦐🍤🦐🍤🦐
「自分軸」で生きるって、どういうこと?
人にどう思われるか
ばかり気にして
無難なことばかり
選んでるとさ
いつの間にか
「自分の声」が
聞こえなくなっちゃう
でも、
人生の舵を握ってるのは
“自分”
なのに他人の目や
世間の常識で生きてたら
どこに向かってるのか
分からなくなっちゃうのよ
だからこそ
大事なのが「自分軸」
自分にとっての
“楽しい”“嬉しい”“心地いい”
を基準に選んでいくこと
嫌われてもいい。それより「自分を好きでいること」の方が大切
みんなに
好かれようとするより
まずは自分が
自分を好きでいられるかどうか
それが自己肯定感の
土台になるし
自分を大切にしている人って
自然と周りにも
優しくできるもの
だからね
わがままに生きることって
実は
「お互いを尊重するための第一歩」
だったりする
「我慢=美徳」じゃない時代が来てる
無理して我慢する
遠慮して飲み込む
相手のために
と思って
自分を後回しにする
…それって
ほんとに誰のためになってる?
我慢の押し付け合いじゃなくて
“わたしはこうしたい”
“あなたはどう?”って
素直に伝え合える関係の方が
よっぽど健全じゃない?
「自分を大切にする」
ってことは
相手のことも
ちゃんと大事にしてる
ってことなのよ
わがままは、愛のカタチでもある。
もっと自由に
もっと軽やかに
もっと“自分の人生”を
生きていい
誰かに遠慮して
生きる人生より
自分の気持ちに正直に
わがままに生きた方が
絶対に楽しいから!
今日からちょっとだけ
自分に優しく
素直に
“わがまま”してみない?
・我慢ばかりして疲れてる人
・人の目が気になって
自分の本音が分からなくなってる人
・もっと自分らしく
生きたいのに勇気が出ない人
「わがままに生きる=自分らしく咲く」
ってこと
あなただけの魅力は
わがままに自由に生きた先に
きっと花開くよ
そんな想いのこもった
艶姐さんのメッセージは
こちら
@naoopy178 【わがままになりなさい】 自分の本音に 素直になりなさい 基準を自分に 戻しなさい 世間なんて ほっといて . 自分の軸で 考えなさい 他人には 嫌われてもいいの 自分の軸を 大切になさい . 楽しいなら それがいいじゃない 遠慮して 我慢して それって 誰得なのかしら? . 我慢の押し付け合い じゃなくて お互いに 許し合うの お互い様で 尊重し合うの . 自分を大切に するってことは 相手も大切に するってこと お互いを 認め合うのよ . ◆◆◆◆◆◆◆◆ 龍&あなたで あなたの夢を叶える龍庵堂 幸福度178%アップ 【推し活の専門家】稲葉直美 貴方宛の龍からのメッセージも 受け取ってね♪ https://nao178.com/p/r/avUwe4d8 お問い合わせやリクエストはこちらから https://lin.ee/FWdag3z #なおーピー #海老好神社 #上昇気龍 #開運GYM #龍庵堂 #龍神様からのメッセージ #艶姐さん ♬ 和風ピアノ、紅葉の秋、日本の自然の美 - SK MUSIC
もしよければ
龍と一緒にめぐる神社参拝ツアー
タイミングが合わない方は代理参拝も受付中
特別冊子もついてきます
詳細は→こちら←
(外部リンクに飛びます)
上昇気龍に乗りたい貴方を
龍とともにナビゲートします
1時間33,000円
都内ホテルにて行います
zoom対応可能
お申し込みは→こちら←