私少し
勘違いしてたなぁ
 
 100ブロ6期 Over/100
イベント情報
龍が運気をアップしちゃう『龍とあそぼう会』
6月10日(木)東京大神宮
★神社参拝ツアー★
7月10日(土)江ノ島・鎌倉ツアー
次回未定
 
 
貴方にとって
人脈って
どんなもの??
 
私にとっての
人脈って
 
協力し合える人
だったり
困った時に頼れる人
 
って感覚だったのね
 
でも今応援しているお店
スキッパーズの店長さんの記事
 

「お前は人脈がこんなにあるのに使え切れてないから勿体ないな」

 

 

俺の解釈が間違っていてそれを聞いて気分を悪くする方が居たら本当に申し訳ないのですが。

 

 

人脈って「俺が困った時に使えるコマ」の事じゃなくて

「どれだけの人が俺の事を必要としてるか?の尺度」だと俺は思っているんですが、、、俺はね。。

 

そんでもって多分外から見えている「東條の人脈」は俺のじゃなくて俺が作りだした「潮見スキッパーズって言うコミュニティ」の事で、

 

「潮見スキッパーズをどれだけの人が必要としてくれてるか??」コレが俺の考える人脈の定義なんです。

  

 

 

最近やたら人脈、人脈って言う言葉が引っかかっててそれを「使う」ってどーゆー事??

 

って少し頭捻りました。

 

 

その結論!「あ!もしかしたらこの人は人脈って自分が困った時に使える人の事を言ってるのか??」って思ったら少しだけ納得が出来た。って話でした!

記事全文はこちら

 

を読んで

すっごい

ハッとしたの!

 

私にはどれだけの

人脈があるんだろうか?

 

私が困った時に

頼りたい人

 

存在が必要だ

と思える人は

浮かぶけれど

 

自分を頼ってくれる人

と言われると

ちょっと自信ない

 

もちろん

セッションを

受けてくださる方

リピータさんも

たくさんいるけれど

 

「困っている時に、

一番に自分を頼ってくれる人たち」

って本当に

どのくらい居るんだろ?

 

 

そう考えると

人脈って

欲しがるものでもないけれど

 

 

私は頼りたいって

思われる人間で

ありたいと思う

 

 

承認欲求上等!

頼りたいと

思ってもらえるほど

 

もっともっと

私は私のできることを

 

もっともっと

たくさんの人に届けたい

 

もっともっと

たくさんの笑顔を

増やしたい

 

だからこそ

私はもっと

自分を生きる!

 

自分の人生を

もっともっと

楽しんで

 

もっともっと

幸せになるぞ!

 

1000名プレゼント
受付中@270
 

【龍とつなげる巫女】稲葉直美のLINE スタンプ一覧 | LINE STORELINEの公式オンラインストアで『【龍とつなげる巫女】稲葉直美』のスタンプをチェックしよう!リンクstore.line.me

 

dragons.priestess.Naomi Inaba LINE stickers | LINE STORECheck out stickers by "dragons.priestess.Naomi Inaba" on LINEs official online store!リンクline.me

 
毎月第2金曜日
龍導瞑想会
悩みから解放される
メッセージを受け取る
 
〜information〜
龍が運気をアップしちゃう『龍とあそぼう会』
次回未定
次回未定問い合わせはLINEまで
問い合わせ窓口
サービスのお申込み↓