この記事でも
書いたんだけど
肉体のない存在を
視るときって
本来の姿
見せたい姿
見たい姿
があるんだよね
この違い
わかりやすく
説明できないかなぁ
と思ったんだけど
きっと
すっぴんと
メイクアップと
痘痕も靨
なのかなと
すっぴんは
本来の姿でしょ?
んでもって
見た目を整えて
自分を演じる
という意味で
メイクアップ
あとは
好きな人は
5割マシで
かっこよく見える
的な
痘痕も靨
だと思うんですよ!!
肉体ないから
ある意味
人間より
やりたい放題よ!!
本来の姿は
言うまでもないけれど
お役目的に
あえてそう言う格好
をする方とか
私たちに
気づいてもらいやすい
姿をとる
って感じで
龍や神さまの
見せたい姿がある
みたい姿
って言うのが
私はある意味
一番厄介かなって思う
みたい姿っていうのは
私たち人間が
龍だと思って視たら
神様や守護霊が
龍に見えたりもする
って事
他の人が
こう言ってるから
こう言う姿なんだろう
と思ったら
そう視えてしまうことがある
って事なの
ちなみに
私のパートナー
天照の静くん
普段はこんな感じの

すらっとイケメンですが
女性の姿にして
ってお願いすると
アホみたいに巨乳です
大きめメロン?
もっとでかいか?
そこまで
おっきくする必要
なくないですか?
ってくらい本当でかい
うらy(以下自粛
(本当やりたい放題🤣)
んで
ここに
天照は男性神だ
と思ってたら
どっちの姿をとってようと
男性神の姿にしか視えないし
天照は女性神だ
と思っていたら
どっちの姿をしていても
女性にしか視えないんだよね
だからこそ
他の人が視えてる形態と
自分が視えてる形態
違うこともあるから
こう言う姿だって
決めつけずに
貴方の感覚で
貴方の視えるものを
感じてみてね