こんにちは
龍龍や神様とともに神社
ハッピーエンドエッセンスを
お届けしている
【龍とつなげる巫女】稲葉直美です照れ
 
日曜日は朝から夜まで
お出かけしてました照れ
 
朝は数年前から気になっていた
ルノルマンカード
 
 
 
夜はお友達
4周年記念パーティ
最後の予定だからって
少し飲みすぎてたのはナイショ
 
 
 
そしてそして
この日最大は!
 
 
↓こちらのブログの
吉田進み矢さんの講座?へ
 
絵本セラピスト協会主催
フォローアップ講座の一環で
『絵本沼』のお話
 
パワポ枚数264枚!!
 
何時間かかるのこれ!?
なんて言いながら
始まると
こんな感じチュー
 
『で』
しか書いてないページがあったり
 
とにかく楽しくて!!
cコードとか
ISBNとか
 
 
↑こいつがめっちゃ売れてるとか
 
 
↑このシリーズが全然残念じゃなく
売れてるとか(笑)
 
 
 
パワポで一番沼っぽいと思ったのが
『こんとあき』
林明子:作
1989年
福音館書店
 
くらいまでは
紹介されるんですけどね!!
 
印刷:凸版印刷
製本:大村製本
B5/38頁
横書き・左開き
 
って!!
情報が細かすぎるお願い
 
この印刷屋さんと
製本屋さんのタッグはね
なんて話もあったり
 
こんとあきは
どこからどこまで向かったのか
についての考察とか
もーー!
たまらんです(♡ˊ艸ˋ♡)
 
 
私の周りオタクさん
いっぱいいますが
その話聞いてどうするの?
って聞かれたら
どうにも。。。
としか言えなんだけど
 
とにかく聞いてると
とっても楽しいんだよね
 
その人の好きが溢れてるからかな
 
いろんな人の好きを知って
ただただ一緒に楽しむ
その時間もとっても好き
 
いろんな人に
会いたくなっちゃって
 
休むことをたまに
忘れちゃうんだけどね照れ
 
私が人を助けたい
と思ったのは
絵本がきっかけだったんだよね
 
絵本に助けられたから
私も絵本で誰かの力になりたい!って
 
今は“絵本で”とは
こだわってませんが
 
少しでも
貴方の力人れたらなって思ってます
 
 
 
 
 
★ご提供中メニュー
お手軽メニュー(ワンコインから)
など、その他一覧はこちら→
 
 
★★イベント情報★★
満席→増席→満員御礼
 
七夕に願いを(残席2名)