皆様こんばんは
ラーメン大好き小池さんじゃなくて
ラーメン大好き稲葉なおーピーです


さていつもお母さんのような
大きな器で見守ってくれている

『なりたい自分』に絶対なれる!ゆめかな女子塾・香山千賀のブログ
http://ameblo.jp/kayamachiga/

の千賀さまのメルマガで

あなたの夢は何ですか?

的な質問があったので


最近なかなかメルマガに
返信できていないし

今回はなんだか
千賀さまに宣言したくて


「笑顔づくりのスペシャリスト」

と宣言メールをしました



そしたら

今日ねェ、昼間にふと、「なおーピーさんどうしてるかなぁ」
って思ったんだよ。
以心伝心だね♪

笑顔づくりのスペシャリスト かぁ!
いいじゃない!!

それ、ブログのプロフィールタイトルにしたら?
かなり良いと思うよ♪




ってお返事が


きゃー

シンクロー

























じゃなくて



ブログのプロフィールタイトル
ですと!?


そこから先取りなんて
全然思いつかなかった。。。


確かにいい!!

でも「四つ葉堂」は残したい

「四つ葉堂」と
「笑顔づくりのスペシャリスト」





どうくっつけるか





あなたの笑顔を映し出す鏡屋
「四つ葉堂」
笑顔づくりのスペシャリスト
稲葉なおーピーの図書室?



あれ?
笑顔って作るものだっけ?



自分で笑顔づくりのスペシャリスト
って言いながら



でも
笑顔を忘れちゃってたら
つくるって表現でもいいのか?



いやつくるのは
笑顔と言うより
笑える場とか
そういうのだ



ムリに笑って欲しいわけじゃなくてさ
私はずっと
笑顔の仮面をかぶって生きてきた


だから
そういう
嘘の仮面をかぶれ
ってことじゃなくて




本当の笑顔を映し出して
その笑顔に還れる場を創る
って感じかな?

そんなスペシャリストになりたいな



だから
いろんな鏡屋さんになりたいんだ

映るのは
時に笑顔とは限らないかもしれない
でも最後は笑顔が映る
そんな鏡を



「四つ葉堂」
って決めた時から
映し出す鏡のイメージはあったんだ


だから雑貨屋さんぽくて
(しかも普通の雑貨屋さんじゃなくて
魔法雑貨屋さん的な)
幸せ売ってそうで

みたいな発想で
「四つ葉堂」って決めたんだ



今私の用意できる鏡は
絵本セラピー
マヤ暦
読書会
新月と満月のカード
って感じ




ちなみに
月って私の中で
鏡のイメージなんだw

だから名刺は夜空なの
月は十三夜だけど

よし!
この記事アップしたら
思い切って
ブログタイトル変えるぞ!!


笑顔づくりのスペシャリスト
第一歩!



素敵な月夜よお過ごしください
18日は牡牛座の新月
新月パワーが皆様に降り注ぎますように
一つ決意をした稲葉なおーピーでした














☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


第3回プリンセスアカデミー
6/6開催募集開始
詳細はこちら
早割がありますのでお申し込みはお早めに
残席わずかです






本を読まないしつもん読書会
Skype無料モニター様を募集中です
夜9、10時頃より
一回の開催で4名様まで
お一人様も大歓迎
近々無料モニター様も終了予定です


積ん読減らしてさらに魅力的なあなたに!
をコンセプトにやれたらなと思っています

Skypeじゃなくても
個別に対応していきたいと思っているので

興味のある方ぜひこの機会に!
お問い合わせフォーム
なんでもご質問くださーい!



ゲシュタルトの祈り-Gestalt Prayer-
私は私のことをする、あなたはあなたのことをする。
私はあなたのために生きているわけではないし、 あなたも私のために生きているわけではない。
あなたはあなた、私は私。
もしも、お互い出会うことができたら、それはすばらしいこと もし出会えなくても、それはしかたのないこと。
(フレデリック・S・パールズ)