皆様こんばんは

雪見だいふく大好き稲葉なおーピーです

子供が寝たので先ほどこっそり食べてました

しかも抹茶の

さて今日から姫は学校スタート
そして二人の習い事も今年度の授業が今日からスタート
明日は王子の入園式
とバタバタしていたら
危うく今週の絵本タイムの更新をしそびれそうでした

危ない危ない
そんな今週はこちらの3冊
花さき山
岩崎書店
作:斎藤隆介
絵:滝平二郎
山姥
花
山
山菜
祭
大男
あなたの花は何色ですか?
どんな色の花を咲かせたいですか?
半日村
岩崎書店
作:斎藤隆介
絵:滝平二郎
一平
山
湖
手伝い
仲間外れ
それでもやりたい事はなんですか?
こんこんとやさしいやさい
教育画劇
作:とみながまい
絵:にきまゆ
もぐら
みみず
あり
てんとう虫
だいこん
ごぼう
じゃがいも
にんじん
私の味はどんな味?
花さき山は小学校の頃すごく読んだ記憶がある
教科書に載ってたのか、、、
それともただ先生が授業で取り上げたのか
もう何年も前なのに台詞が頭の中にスラスラ
小学校と言うと今はもう会えなくなってしまった恩師を思い出します
小学校3年くらいで教わってから先生が亡くなる年までほぼ毎年年賀状のやり取りをしていた
姫が1歳とかそんくらいの時に会ったのが
直接会った最後だった
だからお線香をあげに行く時は一歳くらいの王子も連れて
二人目出来ましたって報告も行ってみた
とにかく毎年の年賀状のやり取りくらいの関係だったけど
本当にその先生の存在に救われてきた
前年度の姫の担任の先生が
まさに姫にとって一生大事な存在になりそうな先生
今年度は学校には残っていたけど
残念ながら違う学年の担任になったとか
「今年の先生はねー
なんか普通~」
なんだそうです(笑)
他の学校から今年きたそうなのでまだお会いしたことないですが
いったいどんな先生だろう???
この一年間姫と王子がのびのび出来ますように

今週もお付き合いいただきありがとうございます

この後の時間も素敵な時間をお過ごしください

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『みんなで創ろう』
なおーピーガチ企画です
詳細はこちら
有料への想い
http://ameblo.jp/naoopy178/entry-12009343318.html
こちらもご覧ください
第3回プリンセスアカデミー
6/6開催募集開始
詳細はこちら
早割がありますのでお申し込みはお早めに
本を読まないしつもん読書会 Skype無料モニター様を募集中です 夜9、10時頃より 一回の開催で4名様まで お一人様も大歓迎 近々無料モニター様も終了予定です 積ん読減らしてさらに魅力的なあなたに! をコンセプトにやれたらなと思っています Skypeじゃなくても 個別に対応していきたいと思っているので 興味のある方ぜひこの機会に! お問い合わせフォーム なんでもご質問くださーい! |