皆様おはようございます

今日は普段通り目は覚めたけどお布団でゆっくり中の稲葉なおーピーです

今週はクリスマスにふじもとさんとのお茶会に最後の大掃除に
いろいろありましたが
通常記事今年最後の締めは私らしく?
今週の絵本タイムで締めたいと思いますw
今年1年続けた今週の絵本タイム
最後の絵本はこちらの4冊
びっくりこたつ
講談社
新井洋行
マシュマロのおいしいたべかた
ひさかたチャイルド
作:市川宣子
絵:相野谷由起
いわしくん
文化出版社
菅原たくや
食育?
気持ちの本
童話館出版
作:森田ゆり
絵:たくさんの子どもたち
びっくりこたつの新井さん大好きなんですw
今回のこの絵本はいつものと一味違ってまた面白い!!
これは買うしかない!
そして以前書いた姫のお手紙の内容を見て
「気持ちの本」をご紹介いただきましたが
とっても深い本でいろいろ考えさせられました
これも自分のものとして持っておきたい一冊でした
今回の絵本タイム毎週休むことなく一年続けたんだなー私
今年一年で読んだ絵本
305+α
1日一冊計算にはとどかなかったみたい?
量読むことがいいわけじゃないけど
振り返ってみるとちょっと悔しい数だー

αの部分はその場で読んでメモしないで帰ってきてしまった本
自分で買った本などは記載してないので
αで表記してます
チャレンジ100超えちゃったしなんてふじもとさんに話してたけど
チャレンジ300も達成だねw
来年の絵本タイムは王道絵本と言われるジャンルを毎週読んでいきたいと思います
なので来年の絵本は皆様の知ってる絵本が何冊か出てくると思います
年内にこの通常記事とは別にもう一度
振り返りの記事をアップしますがその前に
これ!是非みなさんもやってみてください!
今年も残りわずかだけど
是非年内に!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1/26ランチ会
日付が変わる0時00分より
受付記事をアップします!
コメント欄で参加できる時間を教えてください
皆様に会えるのをとても楽しみにしています!
本日もお付き合いいただきありがとうございます

今日も素敵な1日になりますように

夜読んでる方は明日も素敵な1日になりますように

今年は起きて年越すぞ!毎年睡魔に負けてる気がする稲葉なおーピーでした

また後ほどお会いしましょうw
| 月のセッションモニター様募集中 無料でさせていただいているので 是非お申し込みください 生まれた時の月からの診断と 今年のあなたの月のサイクルからしつもんで振り返り そして来年の月のサイクルから来年の目標設定を目指しています セッションは こちらのお問い合わせフォームより メールにておこなっていますw 体験してもらった方からは サイクルは知らずにいたけど本当にそうだったー という声をいただいています |
本を読まないしつもん読書会 Skype無料モニター様を募集中です 火・水・金・土の夜9、10時頃より 一回の開催で4名様まで 積ん読減らしてさらに魅力的なあなたに! をコンセプトにやれたらなと思っています Skypeじゃなくても 個別に対応していきたいと思っているので 興味のある方ぜひこの機会に! お問い合わせフォーム なんでもご質問くださーい! |
