皆様おはようございます

ちょっとお疲れ稲葉なおーピーです

昨日の絵本でしつもん読書会はこちらの3冊でおこなわれました
- おこだでませんように/小学館
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- せかせかビーバーさん (人生を希望に変えるニコラスの絵本)/クレヨンハウス
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
参加者は
絵本セラピストTK4で同期のメグヲちゃん
メグヲちゃんが選んだおかおになあれはストーリーものではないので
実はドキドキハラハラしながらファシリテートさせていただいてたのですが
見方を変える絵本かもと新しい視点をもらえました
せかせかビーバーさんから生まれた「どんなとき、まわりをゆっくり、みまわしますか?」という質問
ゆっくりと振り返る時間が大切など
新しい切り口が出てきました
おこだでませんように
を選んだのはふるさんの娘c
どうしたらおこられなくなるかな?と選んだそうですが
キーワード探しでは小学生ならではの視点でびっくりな発見があったりしました
最後は絵本読みをさせていただいて終わったのですが
なんと!「おこだでませんように」泣かずに読めたー!
ちょっと感動!
そして巻き込み事故で
大きな子供達が絵本でしつもん読書会の間小さい子供たちは
初の試みで緊張もあったりしましたが
絵本でやるのはやっぱりおもしろいなー
次回もご参加お待ちしております

ご参加ありがとうございました

ふるさんからは
疲れたけど楽しかったー
今日もお読みいただきありがとうございます

今日も素敵な一日になりますように

夜読んでる方は明日も素敵な一日になりますように

昨日は終わったらお昼寝熟睡してしまいまった稲葉なおーピーでした

稲葉なおーピーの告知
|
ゲシュタルトの祈り-Gestalt Prayer-
私は私のことをする、あなたはあなたのことをする。
私はあなたのために生きているわけではないし、 あなたも私のために生きているわけではない。
あなたはあなた、私は私。
もしも、お互い出会うことができたら、それはすばらしいこと もし出会えなくても、それはしかたのないこと。
Frederick L.Pearls
(フレデリック・S・パールズ)