皆様おはようございます

鏡が曇ってしまって自分が見えない稲葉なおーピーです

ので後半では鏡磨きをして
稲葉なおーピーの魅力をお伝えしようと思います
夜な夜な自分と見つめ合う作業をしておりました
そして告知
皆様にお会いできることを楽しみにしています
そんな今週の絵本はこちらの7冊
減らすはずが増えている!
それはプログラム考えてたからーw
うみのおふろやさん
ひさかたチャイルド
とよたかずひこ
ピヨピヨもりのゆうえんち
佼成出版社
工藤ノリコ
笑顔の花が咲く
1万年堂出版
作:トレーシー・コーデュロイ
絵:ソフィー・オールソップ
ねぇどっちがすき?
福音館書店
作:安江リエ
絵:降矢奈々
おいもをどうぞ!
ひかりのくに
作:柴野民三
絵:いもとようこ
おともだちになってね
金の星社
作:岡本一郎
絵:つちよしはる
おたすけやたこおばさん
偕成社
高林麻里
絵本力講座で絵本からキーワードを拾うってことをやりましたが
今回はキーワードから絵本を探すと言う暴挙に近いことをしているので
少し多くなってしまいました
なので今週も予約絵本がいっぱいです

認定試験に向けて最後まで厳選したいと思います
さて鏡磨きのワークを始めます
「私(稲葉なおーピー)のもっているもの」
わかりやすくまずは資格から
教員免許(高校情報)
自動車免許
第二種情報処理技術者試験
しつもん読書会ファシリテータートレーナー
基礎絵本セラピスト
その他情報系多種
を取る努力?取るための根気?はもっている
住む家がある
家族もってる
優しい旦那様
優しくて可愛い姫
元気な王子
SNKの仲間
高校からの友達
信頼できるバイト仲間
弱さを隠す術
(もってていいのか?いや隠せてないか?)
人とは違う着眼点
友人からいいとこリスト
(ほぼそのままコピーしてあります)
さばさばしてるけど、友人に気を回すところ
基本弱そうだったよ→諦めない強さはあったかな
ひねくれてるようで素直
頑張りやさんだな
話しやすいよ
物怖じしない
自分の感情には素直で一直線な感じ。
行動力はある
誰とでも話せるんでない
謎多き子
と友人とのLINEで少し復活出来た
不思議系とか言われると嬉しいです
なんか特別って言われてる感じがするから
って話してて気づいた
そして
だから何度言わせるんだ!
休憩も大事なんだって!
と言う声もどこからか聞こえてきた
休憩の仕方を覚えなければ。。。
寝る間際友達にも突っ込まれたし。。。
優先順位の話から
バランスの悪さが浮き彫りになり
息抜きの方法探しという話になりました
あれ?そういえば息抜きの方法探しから絵本セラピストまでたどり着いたような?
私は何に喜びを感じるのかわ感なくなって来たぞ
でも知識を得ることは好きだなー
それをやりすぎるから手詰まりするのかな?
知識をえて何がしたいのかなー?
今は自分と誰かの笑顔が見たいけど
うーーん
絵本読みたい
あと皆様からみた私のいいところ情報もいただけたら嬉しいです

コメント、メッセージなどなどお待ちしています
そしてどうやら毎日100アクセス前後いただいているようで
とてもありがたいなーと思っています
本当にいつもありがとうございます
ゲシュタルトの祈り-Gestalt Prayer-
I do my thing, you do your thing.
私は私のことをする、あなたはあなたのことをする。
I am not in this world to live up to your expectation. And you are not in this world to live up to mine.
私はあなたのために生きているわけではないし、 あなたも私のために生きているわけではない。
You are you and I am I.
あなたはあなた、私は私。
And if by chance we find each other, it's beautiful. If not, it can't be helped.
もしも、お互い出会うことができたら、それはすばらしいこと もし出会えなくても、それはしかたのないこと。
Frederick L.Pearls
(フレデリック・S・パールズ)
210+α