皆様おはようございます
 
基礎絵本セラピストの稲葉なおーピーです
 
 
 
 
ということで!!
ちょっと言ってみたかったw
 
昨日をもってとりあえずの一区切り
基礎絵本セラピストになりました!!
 
{32C229A6-3AB3-406C-821A-FB1E06EB53D4:01}
 
 
まだね絵本セラピストではなく
基礎絵本セラピストなので基礎を取るべく
認定試験に向けて1時間のプログラムを熟成させて行きたいと思います
 
あと2週間です
 
その後も怠けないよう12/20勉強会に前でやる側として立候補させていただきました
 
さーお題は何にしよう?
10月までにもうちょっと絵本読み方変えてプログラム組みたいと思います
 
でもまずは2週間後のプログラム完成させないと
 
 
昨日の朝ギリギリまでやるプログラム決まらず
あれにしよー!
なんて言ってたのに結局ギリギリでかえて違うことしました
 
でもそのおかげで認定試験のプログラムバージョンアップに繋がりました
 
 
主観と自己開示・一般化の区別が難しいのかなと思いました
 
主観を意識するあまり伝えるべきことを伝えられずプログラムの意図もボヤけて自分でもなんかしっくりこない
となっていたように感じました
 
でも主観ばかりじゃダメなのよね気をつけないと
 
 
 
これからも日々進化して行きたいと思います
 
そしてこの講座を受けるにあたりいっぱい協力してくれた旦那様に感謝です
 
 
認定証もらった時はそうでもなかったんだけど
昨日講座終わって認定証を旦那様にLINEで送ってありがとう言った途端涙が出て来た
 
また基礎が取れた時も泣くんだろうけど
 
 
そして昨日みんなの15分プログラムを受けていて
「あなたがどうしても欲しい物は?」
 
と言う質問に「お金!」と言う答えは我慢して(笑)
 
「指輪」
と答えました
 
今度の結婚記念日に杢目金屋さんの指輪が欲しいんです
木目の様な綺麗な指輪
 
今の指輪はカップルリングだからちゃんとしたやつ
 
でもねその時紹介された絵本と向き合った時
 
 
指輪なくてもちゃんと夫婦なんだよなー
指輪なくてもちゃんと幸せだし
本トはどうしてもなきゃいけない物じゃないなー
 
 
と思いました
でもまーやっぱり欲しいけど(笑)
今じゃなくてもいっかーって
 
みんなへのエールのプログラムもあって
新しい絵本との出会いもあって楽しい期間でした
 
これからはこの2ヶ月の様にみんなまとまって会える機会は減っちゃうけど
同期会しよー!
また会おう!
 
みんな一緒の時に受講してくれてありがとう!
 
たっちゃん、アナ雪のみほこさん、くるみちゃん、のんちゃん
たくさんの学びをありがとうございました!
 
この期間に再受講で一緒に学んだりアドバイスをいただいた諸先輩方ありがとうございました!
 
 
これからも稲葉なおーピーは進化し続けます!
 
 
 
そんな稲葉なおーピーの第一歩?
 
親子でも参加出来る様に絵本でしつもん読書会をすることのしました
もちろん親子じゃなくても大歓迎です!
絵本に興味のある方
しつもん読書会に興味のある方
 
稲葉なおーピーに興味のある方
 
皆様のご参加お待ちしております
 
 
 
そして今日は夏休みなのにどこも連れてってあげれてなかった子供たちとお出かけして来まーす
プログラム検討会はがまーん!
がまーん!は言い方悪いな
子供の笑顔がみたいから子供たちとお出かけだもんね
 
 
 

 

ゲシュタルトの祈り-Gestalt Prayer-

I do my thing, you do your thing. 
私は私のことをする、あなたはあなたのことをする。

I am not in this world to live up to your expectation. And you are not in this world to live up to mine. 
私はあなたのために生きているわけではないし、 あなたも私のために生きているわけではない。

You are you and I am I.
あなたはあなた、私は私。

And if by chance we find each other, it's beautiful. If not, it can't be helped.
もしも、お互い出会うことができたら、それはすばらしいこと もし出会えなくても、それはしかたのないこと。

Frederick L.Pearls
(フレデリック・S・パールズ)