やっと通常運行になった先週借りた絵本は7冊
借りたその日に呼吸が苦しくなってかなりしんどい毎日を送っていますが
内科の先生には内科的所見は見られないので
原因はアスペルガーからくる日々の消化不良が原因だろうと
とりあえず安定剤出しとくけど
これで足りない分は専門医に行ってねだってー…>_<…
まーとりあえず頑張るしかないか。。。
とりあえず7冊のご紹介
いっしょに ごはんたべよ
文:ペク・ソク
絵:ユ・エロ
平凡社
お兄さんの所にお米をもらいに出かけた一匹のカエル
途中いろんな動物が困っているのを自分が急いでるのをわすれ
みーんなたすけてあげます
おかげでお兄さんの所に着いた時には道も真っ暗
家に帰るまでいろんな困難にであいます
カエルはどうなる。。。。?
ちっちゃなトラック レッドくん と ブラックくん
作:みやにし たつや
ひさかたチャイルド
一見乱暴なブラックくん
実はいいところもあるんです
子供のいいところちゃんと見てあげなきゃなー
って思った一冊でした
おおきいおうち と ちいさいおうち
作:上野与志
絵:島崎 えみこ
岩崎書店
- おおきいおうちとちいさいおうち (えほんのぼうけん)/岩崎書店
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
おおきな おうちには おおきな くまさんが
ちいさな おうちには ちいさな ねずみさんが
それぞれ ひとりで くらしていました
おなじ まちに すんでいるのに
いちども であうことの なかった ふたり
「あーあ、 ひとりぼっち。。。。。」
毎日子育てにひとりぼっちを感じてしまってるお母さん
そんなお母さんに素敵な出会いがありますように!
わたしの いちばん あのこの 1ばん
作:アリソン・ウォルチ
絵:パトリス・バートン
ポプラ社
あなたにとってのイチバンはなんですか?
本トにそれはあなたにとってのイチバンですか?
うしは どこでも 「モー!」
作:エレン・スラスキー・ワインスティーン
絵:ケネス・アンダーソン
- うしはどこでも「モー!」/鈴木出版
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
なぁ しってる?
イギリスのあひるは
「クワック クワック」
ってなくねん
にほんのあひるは。。。
そうそう
「ガーガー」
ってなくねんなぁ
おなじ どうぶつでも
せかいじゅうで
なきかたが ちがうんやて。
しってた?
あの人からみたあなたはあーかもしれない
この人から見たあなたはこーかもしれない
でもあなたは、あなたなんだから
どこでも「あなたでいい」じゃない!
おとうさんのちず
作:ユリ・シュルヴィッツ
あすなろ書房
戦争でなにもかも失った家族
パンを買うはずのお金で地図を買ってきたお父さん
ひどい おとうさんだ!! ゆるせない!!
中略
ぼくは パンを かわなかった おとうさんを ゆるした
やっぱり おとうさんは ただしかったのだ
今いる状況はとても苦しくて辛い状況かもしれない
それでもどこかに楽しさをきっと見つけられる
あなたはきっと大丈夫!
いいから いいから 3
作:長谷川 義史
絵本館
散歩の途中「いいから、いいから」と言って
行くところがなく困っていた貧乏神を連れて帰ったおじいちゃん
家はもちろん貧乏へまっしぐら?
泥棒に金庫を取られ
お母さんはお財布をなくし
お父さんは会社が潰れ
それでもおじいちゃん
「さすがは びんぼうがみじゃ、
あんた いいしごと しますなぁ」
おじいちゃんが おとうさんの せなかを
ながしながら いった
「いいから いいから
ながいあいだ おつかれさん。
せっかく つぶれたんじゃ、
しばらく ゆっくりすればいい」
何が起きても 「いいから いいから」
ピンチはチャンス!
毎週毎回、
ランダムにただただ
ジャケットに惹かれて
タイトルに惹かれて
王子が持ってきた
などなどで借りてくるけど
その週その週で絵本セラピーで来ちゃいそうな気がする今日この頃
でも絵本は読む人が違えば感じ方ももちろん違う
今の私が読んでるから同じようなテーマに感じてるだけかもしれない
本ト絵本って面白い!