の前にヤバイ!!!
編集作業おわらねーーー!!!
今日も夜なべ明日も夜なべだな。。。
と言うことで?
勝手に二人のブログ読者さま宛に書いてみる
もちろん、たまったまたどり着いた頑張りすぎてるお母さんもぜひ読んでってー(笑)
(いやペタもしてないし誰がたまたまたどり着くんだろう)
今日は絵本セラピー2回目でした
今日紹介された絵本
・しあわせならてをたたこう
(デビットAカータ・大日本絵画)
- しあわせならてをたたこう (つまみひきしかけえほん)/大日本絵画
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
・りんごがたべたいねずみくん
(なかえよしを作・上野紀子絵・ポプラ社)
- りんごがたべたいねずみくん (ねずみくんの絵本 2)/ポプラ社
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
・わたしのすきなもの
(フランソワーズ作・なかがわちひろ訳・偕成社)
- わたしのすきなもの/偕成社
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
・しかめっつら あかちゃん
(ケイトペティ文・木坂涼訳・ジョージバーケット絵・ほるぷ社)
- しかめっつらあかちゃん/ほるぷ出版
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
・ほげちゃん
(やぎたみこ・偕成社)
- ほげちゃん/偕成社
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
・がまんのケーキ
(かがくいひろし・教育画劇)
- がまんのケーキ/教育画劇
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
・ずーっと ずっと だいすきだよ
(ハンスウィルヘム絵文・山久太市訳・評論社)
- ずーっと ずっと だいすきだよ (児童図書館・絵本の部屋)/評論社
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
私が今日この中ですごく心に残ったのが
りんごがたべたいねずみくん
しかめっつら あかちゃん
でした。
なんで心に残ったのか書こうと思ってたんですが、
書くのやめることにしました。
書いちゃうとそういう目でしか読めなくなっちゃうと思うから
りんごがたべたいねずみくんは子供に何度か読んだことがある絵本でした。
(ねずみくんシリーズは最新がないかもだけど全巻ある感じ)
でも今日絵本セラピーで読んでもらう立場で
そしてかーしゃん、ヨーコっちsとの出会いを経て
初めて今までと違う感想を持ちました
もう一つの
しかめっつら あかちゃん
これも上の理由で内容も感想も書きません。
だけどきっと二人のブログ読者さまならきっと何か得るものがあるんじゃないかなと思います。
子供に読むために読むのではなく
是非自分のためにゆっくり読んでみてください。
絵本を読んであげる時はあるかと思いますが、
自分のために読んであげて欲しいと思います。
あとは絵本セラピー受けてみるとかw
あと
がまんのケーキ
は読んでもらっている時は気づかなかったのですが、
Iメッセージのいい例でした
読んでもらっている間ストーリーの面白さに気を取られ全然気づかなかった
もしメモの内容が違ったらきっと。。。
Iメッセージじゃなかったら。。。
そんな視点も確かに面白い
カウンセリングとか関係なく
ほげちゃん
めちゃくちゃ笑いました!!
読んでもらっている間ほどんどの人が
お!!
あー⤵️
と各所で声をあげて聞いてました。
絵本セラピー私みたいなどM(かーしゃんならどMの意味がわかるかも)にはオススメです
かーしゃんやヨーコっちsのように優しくないけど
得られるものはあるから、自分しか気づけない気づきがあるから
絵本セラピーで一冊ずつグループに分かれて感想交換し合うんですが
本トいろんな感想があって
他の人の感想聞いてまた新しい感想が生まれて
世界がまた変わります。
もし絵本読んでいただけたら是非感想聞かせてください。
私の感想と交換しましょw
あと前回の絵本セラピーの
ボヨンボヨン大王
わたしとなかよし
もぜひ読んでみてください。
講師ララcありがとうございました!
にしてもこの前絵本に約1万円使ったばっかで
しかめっつらあかちゃん
ほげちゃん
がまんのケーキ
買ってなんてとてもじゃないけど言えなーい