なんだか先週は姫の小学校が始まっていろいろ忙しかったー
月曜日の入学式は書いたな
火曜日は初日だから朝マンションのしたまで送って
11時半くらいから王子の地面への興味消化ついでにマンション下で姫の帰りを待ってました

この段差が怖いらしい(笑)
しばらく戦ってました

登りも必死
その後石ころを見つけ

これは何をしてるかっていうと。。。
車のおもちゃ代わりのブーンってやってどんどん寝そべって行ってました~_~;
水曜日、木曜日は小学校までお迎え当番
同じ地区の一年生だけで数人ずつ下校班が作られてて
約2週間親が数日ずつ担当して班員全員連れて帰ります
うちの班は4人で全員同じ幼稚園うち3人同じマンショなので顔もわかります
水曜日は何事もなく終わったんですが
木曜日。。。小学校を出る前に何故か一人子供が増えている!!
しかも周りの班で子供いないって言ってる人もいないし。。。
しょうがなくスタートに戻って先生に子供を引き渡しました
小学校でてちょっと行くと信号がある交差点があるんですが
交差点で信号2回渡ってさらに先まで先生に連れていかれてた。。。
人んち子預かって下校してんだから信号とかそういうところちゃんと全員いるかチェックしてよー…>_<…
という感じでうちの班の帰宅が少しだけど遅くなってしまった。。。
まー誰も何も言わないけどさ
地域との関わりっていうか近所の子、同級生との関わり大事だよ!!
とつくづく思った。。。
そして昨日大掃除しました(笑)
普通に掃除のはずがほぼ一日がかりで模様替えまでしましたー
その間王子と姫二人でいい子にしててくれて助かったw