おーまいミーコ!!! | NPO法人ねこけん Official Blog

NPO法人ねこけん Official Blog

2011年9月22日に立ち上げた新猫ボランティア団体『NPO法人ねこけん』の公式ブログ

先日、ねこけんと親交の深いKさんから、近所の方が猫を保護してしまい困っているとの相談がありました。



NPO法人ねこけん公式ブログ


様々な事情から、その子はねこけんの保護猫となり、私達が里親様を探す事となりました。



NPO法人ねこけん公式ブログ


上記の猫ちゃんは保護主様宅でミーコちゃんと呼ばれていたのですが、マイクロチップの挿入時・・・


私はナさんに『仮名どうする?』と聞いてしまったのです。


毎回、猫に付けたくない名前トップ5に出てきそうな名前ばかりを付ける「ナ」さんに聞く私が悪いのですが・・・うっかりさんでしたっ(iДi)


ナさんはミーコの頭の模様を見て・・・・


ピーーーーーン!(°∀°)b (←キタみたいです)


ナさん『頭の模様がゴルバチョフみたいだから、ゴルミ!絶対にゴルミがいいよっ!』


私は、ゴルミ?また可哀想な仮名を・・・・内心ミーコの方がいいじゃん!と思いましたが、ゴル子と付けられるよりはマシかな?と、それほど反対もせず、ミーコはゴルミとなりました。


ある日、1通のお手紙と寄付金が入った封筒をKさんから手渡され、手紙を読んでみると、保護主様から感謝の旨が丁寧に綴られており、私は感激して泣きそうになりながら読み進めて行くと・・・


手紙の最後に『そちらでは、頭の模様から、ごつればーと呼ばれているそうですね、ありがとうございます。』と締めくくられておりました。


ご、ごつればー?(@ ̄Д ̄@;)


私→Kさん(推定75歳)→保護主の旦那さん(推定78歳)→保護主さん


ゴルミ→ごつればー


しかも、頭の模様から、ごつればーって・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)


保護主様は保護猫にミーコと名付け、その子の名がごつればーになっている事に、かなりのショックを受けていると思いますが、未だ事実を知りません(笑)


ごつればーは1月13日の里親会に参加予定です!!



◆ねこけん里親会◆

日時 1
月13日(日)午後1時~午後5時

場所 東京都板橋区志村1-32-25

交通 都営三田線 志村坂上駅下車 徒歩約5分
スーパーサントクの前( コインパーキングあり)

他にも家族を待っている猫さん達が沢山参加します♪

※里親さんへのお願い
下記URLより、条件・契約書をご確認ください。
①終生飼育 ②完全室内飼養 ③不妊・去勢手術 ④医療費の負担 などの条件や、里親さんになっていただく手順などを記載しています。
http://ameblo.jp/naoofjapan/theme-10043762276.html

『NPO法人ねこけん』

子猫や成猫ちゃんの預かりができるボランティアさんを募集しております


※医療費はネコケンが全額負担致します!


預かりボラさんができる方はお問い合わせ よりご連絡をお願い致します☆


里親希望の方はこちら より、お申込みをお願い致します


いつでも里親募集中

↑ねこけんの保護猫はこちらをクリック!!


モバイルはこちらをポチっ

ブログ村 猫ブログ  人気ブログランキング


☆★☆ご連絡・お問い合わせはこちらをポチッ☆★☆

携帯からは⇒nekoken@cat.email.ne.jp

◇ブログランキングにご協力ください◇

にほんブログ村 猫ブログへ ねこけん公式ブログねこけん公式ブログ

↓ここからお買い物するだけでねこけんにポイントが寄付されます♪

※お買いものした方のポイントは減らないから安心してにゃん♪

☆寄付ポイントは保護猫ちゃんのご飯おにぎりや猫砂購入に使わせて頂きます☆

ねこけん公式ブログ ねこけん公式ブログ ねこけん公式ブログ