長男と嫁子(孫)は訳あって別居してます。

(別居始めの頃、双方この方が良いと言われた)


なんの訳かは知りませんが

知らない方が良い事もあるかと思いまして

敢えて聞か無いことにしました。

2人で決めた事なら。。


孫2人(1人は双子の姉の子だがパパと呼ぶ)

我が家に泊まり翌日釣りやBBQ行ったり、

学校関系(バスケ部)も病院関係(てんかん)

も普通にやっています。

我が家の孫9人も従兄弟と思ってる様です。

私達をじぃじばぁばと呼びます。

なので我が家は孫10人なのです。


で、今は春休み

今日泊まって、明日お花見の予定

でも明日は大雨☔️予報

でも予定は変えられない

(息子の友人が前から有給を取ってる為)

なので明日は室内アスレチックに決まり


今時の子供は習い事が多くて

中々一同に(お正月以外)集まるのも難しく

家族単位でも1人は抜けるのですよ。

サッカー⚽️バスケ部🏀卓球🏓

の遠征や試合等々

大忙しの孫たちです。🤭

大きくなるとばぁば達よりお友達だしね。

(いや良いんです、これが🤭)


さて夕飯は何しよう。。

好き嫌いが多くて困る😅

玉葱🧅が食べられないって困る😅

なのでハンバーグもダメ


サーモンのお刺身と卵焼きとウインナー?

朝は海苔巻きご飯(栄養素有るんか)

これはもれなく全員好き❤️なんですよ。

なので常に海苔は欠かしません。

明太子マヨネーズを載せた

ひと口海苔巻きだとご飯の減りが

半端じゃないのですわ🤭


これは息子達も小さい頃から大好き❤️

男の子4人、巻かない海苔巻き😆

作るのが間に合わず


で孫達にも大人気

少し大きくなれば、具(マヨネーズと明太子)

揃えれば自分たちで作るしね。


お買い物行ってきます。

今日は義兄宅でもご飯の用意、大忙しです。



昨日公園にて