6月21日の今日はミッフィーお誕生日お祝いケーキだそうです。

正確には1955年6月21日

オランダの絵本作家ディック・ブルーナにより、うさぎうさぎのキャラクターの絵本

「Nijntje」が出版されたことに由来。 

 

我が家には古い絵本があります。

とお~い昔(半世紀以上昔あせる)、夫が誕生日プレゼントプレゼントとしてもらったようで。

しかしそれだけで終わらないんです。この本。

 

夫が大きくなった後、夫よりずっと年上のいとこ(義母の年の離れた姉の娘)に

子供ができたからと、義母がそちらに譲ったのです。

そして、そこの子が大きくなったから義母のところにまた戻ってきたのでしょうかね。

今度は義父方の夫のいとこ(義父の妹の娘)のところに子供ができたから、

とまたそちらへ。

 

そしてそして、夫が(私と)結婚し、子供ができたからと、うちにやってきました!!

どうも開いた最初のページに夫の名前と買ってもらった日(誕生日)が

書いてあるので、皆さん大事にしなくては、と思ったのでしょうかね。

(義母に気を遣った?)

 

お値段は250円
ミッフィーちゃんではなく”うさこちゃんです。
その理由はこちら下差しに詳しくかかれています。
 
 
 
東品川海上公園通称ミッフィー公園)

2022年6月22日撮影

 

上差し紫色の花はブルーサルビア・ナナ・ディープブルー

薄黄色の花はアフリカン・マリーゴールド・ホワイトバニラ

黄色カリブラコア・スーパーベル・レモンスライス

と書かれています。

 

 

下差しこちらの花はアゲラタムですって。

 

 

 

ミッフィー花壇

紫の背景 アゲラタム 

お顔・手足部分 白ベコニア センバフローレンス 

黄色いお洋服 メランポジューム

 

 
ママ(うちの絵本ではかあさん)はネックレスをしています。