韓国ドラマの記録㊼~砂の上にも花は咲く | ネガポジのんびり一家の日記

ネガポジのんびり一家の日記

高校生ムスメと理系大学生ムスコのこと、ポジ夫のこと、日常のちょっとしたこと、韓国ドラマ・韓国映画・韓国語独学…好きなこと、気になることを色々。

『砂の上にも花は咲く(原題:모래에도 꽃이 핀다)』完走しました。

 

 

ジャンルはラブロマンスなの??

 

っていうくらい、ラブロマンス要素少な目のドラマ。

 

ヒューマンドラマ4:サスペンス3:ラブロマンス1

 

こんな感触。

スポーツ選手が主人公だけど、青春ドラマというには年齢が…(主人公 32歳の設定)

サクセスストーリー…ともまた違うけど、頑張って欲しい!と応援もしたくなる。

サスペンス要素もあって、実はそれが主軸で物語が動くんだけどサイドストーリーのボリュームが多め。

ラブロマンス要素も不器用な二人が最後の最後気持ちを確かめ合う、という程度だから割とライト。

 

ハラハラ、ほっこり、ホロリ、キュン…といろんな要素が楽しめたし、ストーリー設定も複雑ではなく、登場人物もさほど多くないので、なんていうのかな?

 

気張らないけど人気のビュッフェで満腹にならない程度に食事を楽しめた~

 

ってところでしょうか(笑)

 

まず、少し前のブログにも書いたけど主演のチャン・ドンユンが凄くいい!

オオカミ狩りのような鋭い役も良く似合ってたけど、今回のような役、それと今日もあなたに太陽を、みたいな役。

そんなつい応援したくなるような役も凄く合ってる。

彼が出ている作品を色々見たくなった。

 

お相手役のイ・ジュミョンは初めて…って思ったら賢い医師生活にも出てたみたい。

でもカメオに近い感じかな?

 

体は大きいけどお人好しでちょっと頼りないペクドゥ(チャン・ドンユン扮)

華奢で美人なのに男子をも投げ飛ばすくらいのパワフルなドゥシク(イ・ミンジュン扮)

この凸凹カップルがお似合いだった。

そして彼らといつも一緒にいる幼馴染の面々、お節介で噂話が大好きでガチャガチャワチャワチャしたアジュンマ達。

みんな個性豊かだけど誰一人悪い人がいなくて、そんな登場人物の雰囲気も凄く良かった。

 

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

あっと言う間に観終わっちゃった~

次はどうしよう?

ネトフリでも次から次へと新作が出てて追いつかない…

 

今のところ気になっているのはコチラ

『VAGABOND』

 

ドラマの雰囲気がガラリと変わってしまうから、入り込むまでにちょっと時間がかかるかも?