日曜日の記録~両親とセリ鍋 | ネガポジのんびり一家の日記

ネガポジのんびり一家の日記

高校生ムスメと理系大学生ムスコのこと、ポジ夫のこと、日常のちょっとしたこと、韓国ドラマ・韓国映画・韓国語独学…好きなこと、気になることを色々。

日曜日の記録

 

右矢印午前中サッカー

ワタシ右矢印美容院&買い物

ムスコ右矢印お昼からお出かけ

ムスメ右矢印合宿&大会

 

今日は1か月半ぶりの美容院。

ショートヘアなのに襟足が長いのがワタシの悩み…

冬は特に襟の詰まった服を着ることが多いからか伸びた襟足が凄く気になる。

で、先週のこと。

ムスメに切ってもらっちゃった。

 

『自分の前髪を切るのとは違う!お母さんの髪を切るなんて緊張するよ~』

 

とワーワー言いながら。

そのうち夫も登場!

なんと!バリカンと掃除機を持って。

ムスメが掃除機を持って髪の毛を吸い取り、夫がバリカンで襟足を整える…

ワタシが頼んだくせに、その状況がおかしくておかしくて笑い泣き

 

でもストレスだった襟足がスッキリ~

但し、仕上がりは怖くて見ないまま今日を迎える。

 

担当スタイリストさんに会うや否や事情を説明。

だって、プロなら絶対に気づくから~

 

『あら〜今回は襟足持ちませんでした??』

 

と言われたので、恐らく冬だから気になったんだと思う…と言ったけど、ちょっと申し訳なかったな。

で、毎度毎度の『今日はどうしますか?』

色々希望を伝えたところで結局は

『前回より伸びた分だけ切ってください』

ということになるんだけど今回は、

『伸ばしてみようと思います!』

と宣言パー

 

まぁ、ワタシのことだから伸ばす過程で我慢できなくてショートに戻っちゃいそうだけど。

 

今観ているドラマ『まぶしくて』のキムガウン下矢印

このヘアスタイルになりたくて。

これくらい伸びるまでにどれくらいかかるか…

というか挫折せずに伸ばし続けられるか??

 

---------------------------------------------------

 

今夜はクリスマスイブクリスマスツリー

ムスコもムスメもいないので、夫にご飯どうする?って聞いたら、久しぶりにワタシの両親と食べようか!と。

で、試しに母に提案したら、母はノリノリの大賛成爆  笑

(こういう時、いつも父の意見は聞かず母の一存で決まっちゃう!)

 

夫も楽しみにしているようで、仙台出張に行った時に美味しかった!というセリ鍋用のセリや餃子、お寿司を買ってきた。

 

仙台セリ4束。

この根がポイントで、良い出汁が出る。

だし汁でゴボウと根を煮込み、柔らかくなったら他の具材を入れ、調味料(醤油、みりん、塩)を追加し…

 

茎と葉の部分は食べる直前に入れて出来上がり。

味付けはとてもシンプルなのに、何とも味わい深い!

そこにセリの香りが相まって、これはハマるの分かるわ~

美味しかった~照れ

 

 

夫が買ってきたいつもの握りずし。(ちょっと崩れてる…)

 

夫が焼いた、夫が大好きな丸上のジャンボ餃子。(盛り付けがワイルドすぎ…)

 

あとは母が先日取り寄せたズワイガニとホタテもあって、お酒も程よく飲んで。

大人だけ4人でご飯ってムスコが生まれる前以来かも~なんて言いながら。

 

それと両親にはヒートテックの超極暖をプレゼントした。

初めてのヒートテック。しかも超極暖。

ヒートテックってテレビでよく見るけどこれなのか!!と嬉しそうに開封してた。

ついでに「気に入ったら洗い替えが欲しいわぁ~」なんて言っちゃったりして(笑)

 

両親にとっても楽しい夜になったようで良かった。

 

--------------------------------------------------------------------

 

今日の歩数、10775歩!

 
今日は美容院のあと、手土産を買いに行ったり本屋さんに行ったり。

そのあと遠回りして帰ったので1万歩超えた。

 
それにしても今日の駅前は凄い人!!
地元で人酔い…魂
デパートもショッピングモールも、特にデパ地下は人がごった返していて、スムーズにあるけないほど。
食品売り場で母の頼まれものを買ったんだけど、それさえも会計の列が大行列で軽く10分は待たされた。
 
来週はもっと大混雑でしょうねアセアセアセアセ