先日、ずっと忘れていた記憶を

弟から思い出させてもらいました。



ぼくが借りた『ギリシャ神話』の、
ほとんどの本の貸出カードにさ、
お姉ちゃんの名前が書いてあったんだよねー。


小学校の図書館で借りる本の
背表紙の裏に必ず挟んである、
1枚の貸出カード。


借りた人は、
そのカードに名前を書くのだけど、

私と弟は、8歳違うので
その貸出カードに私の名前が残っている
ということは、私の後に借りた人が
ほんとに少数だったということになります。



あ〜〜そう言えば読んだ読んだ!

面白くて、はまっていたなぁ✨

と、遠〜い昔の記憶が
蘇ってきました(o^^o)


それにしても、人気のない本なんだなぁ…

なんでたろう…



と、思ったときに



そう言えば❗️

日本の神話ってあるのか?

ん???

私、知らない???



と、今さらながら気づきました(^^;;



どうしたら知れるのかな?



行き着いたのが、

『古事記』でした!


わ〜〜

今までは読みたいと、
全く思わなかった書物…


でも、ちょっと古事記について知ってみると

あれ?面白そうじゃんっ✨✨✨

と、思い

買ってみました〜〜✨✨✨

 





神様って、こんな風に産まれたんだぁ

とんでもない物から、
産まれた神様もいました!

性格のあまりよろしくない神様もいるし、

ワガママな神様もいるし、

ツッコミどころ満載な神様もいるし、



すご〜〜〜く

神様と古事記が、

身近なものとして、

感じられるようになりました✨



たまたま購入した古事記の著書

竹田恒泰先生にも、

これまた偶然にもお会いできる機会があり、

勝手に私はまた、

ご縁を感じております(o^^o)



なぜ、私は

神社にお詣りに行くのだろう?



私は、早くに母を亡くしているので、

仏様には手を合わせます。



でも、なんで

神棚がうちにあり、

お詣りをしていたのだろう?


そう言えば、

意味もわからず

していたなぁ…



日本人に産まれながらにして、

日本の建国のことも、

神話も知らず、

なのに、

神社にお詣りに行く私…



なんて無知だったのだろう…



今さらながらにして、

こうして知る機会をいただけたので、

もっともっと

読み深めてみたいと思います(o^^o)



『古事記』オススメです❤️




それにしても、

竹田先生、面白かったなぁ〜╰(*´︶`*)╯♡