腎臓を守るべく1日の塩分接種量を6g以下としています。
1日三食食べるので1食当たり平均2g。

厚生労働省のe-ヘルスネットでは
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、摂取量の減少を目指すものと位置づけられており、目標量(食塩相当量として)は、成人1人1日当たり男性7.5g未満、女性では6.5g未満と設定されています。なお、高血圧及び慢性腎臓病(CKD)の重症化予防のための食塩相当量の量は、男女とも6.0g/日未満とされています。


夕食は減塩おかずと白飯+α。
減塩おかずはほぼ2g以下にしてあるので問題は無いんですけど、朝食と昼食が結構危ないんです。
+αはお刺身など
カツオのたたき100gで塩分0.3g
マグロ刺身100gで塩分0.1g

朝食は食パン6枚切り2枚、ハム2枚、コーヒー1杯。
パンに塗るマーガリンは無塩マーガリンですが、食パンには結構塩分が含まれています。
パン1枚で塩分0.5g、2枚で1gです。
ハムは2枚食べると塩分0.11g。
朝食だけで1.11g、これにウィンナー1本でも食べれば2g超えてしまいます。

問題は昼食、コンビニ弁当だったり冷凍食品を食べますがコンビニ弁当は普通に2g超えています。
2g以下にするにはおにぎり2つとかになってしまいます。


↓くま吉の減塩食レシピからお借りしました。


おにぎりを2g以下で二つ食べるには「手巻おにぎり熟成紅鮭」しかありません。
おにぎり一個では足りません 泣

冷凍食品も塩分2g以下は数えるほどしかありません。

外食でもしようものなら1食で塩分5gは優に超えます。

なかなか厳しい減塩生活です。
おかげで体重は10kgほど減りました

ここ3ヶ月の塩分摂取量