6/25(土)香川県高松市

駅と港あたりを見たあとは

駅近便利な 高松城 別名玉藻城

玉藻公園として整備

{726FC229-2759-422C-A569-BA0E62714986:01}

入園料 200円

豊臣秀吉の四国制圧後、

生駒親正が築城

のち、水戸光圀の兄 松平頼重が改修

二の丸と本丸を結ぶ屋根付き鞘橋

{13907F99-12D8-4E4D-9021-E20769B3EBBE:01}

雨が降っていたので助かります。

橋から見る琴電

{4F6EACBC-820E-4D9F-A140-67E59A154C3A:01}

次の日乗るからね。

天守閣跡

{0B31D617-D8FE-4261-AA7F-4BD4A1ADA68A:01}

備中松山城を見た後だけに

むうん。

天守閣復元、しますかね。

天守台展望台からの景色

{6516E44E-6111-41F0-9062-B91823F7ADFC:01}

水門がありますよ

瀬戸内の海水を引き込んだ高松城

三大水城の筆頭。

“讃州さぬきの高松さまは
                       城が見えます波の上”

とうたわれたほどの規模だったと。

あとの二つは

愛媛の今治城、大分の中津城

堀にいるのは鯉ではなく海の魚、鯛。

現存の月見櫓、水手御門、渡櫓 

{CDF7F464-D549-4BD3-8E5F-999FD1455513:01}


瀬戸内海を監視するために造られたと

日曜日だけ内部の見学できるとか。

残念。

松平時代には藩の政庁、藩主の住居

大正のころに建て直したという

披雲閣

{94B4A4A1-9857-4DD4-97D1-CDA3B18F6B20:01}

お茶会か何かで貸切。

中は見られるのかしら。

桜の馬場と良櫓は行かずに終了。

雨だし

お腹空いたし

さ。

うどんうどん