ずイかンずイひつ -3ページ目

そうか、地下だった!

ずイかンずイひつ-201301210725000.jpg

おはようございます晴れ

きょうも寒いです(笑)。

上野駅から新幹線に乗って、日帰りで小旅行?してきます。


上野から新幹線に乗るのは初めてかも!?新幹線の乗り場へ向かう、昇りエスカレーターはどこだろう?とマジで探しそうになりましたあせる。上野の新幹線ホームは地下にあること、忘れていました(笑)。新幹線のホームは上(高架上)にあるというのが頭の中で固定観念になっていました(笑)。平日ですが、スノボースノーボードやスキースキーを持っている人を見かけます。GALAへ日帰りなのかな?

今日もみなさんにとって、素敵な一日でありますようにクローバー






残り福!?

ずイかンずイひつ-201301031500000.jpg

箱根駅伝は日体大が優勝しました。

日体大=体育の大学=運動能力が高い人たちの集まり!と考えると、毎年優勝争いしてもいいのでは・・・と思ったりもするのですが、平成になってから初の優勝おめでとうございます。

あるお店の前を通ると、福袋が一つだけ残っていました。価格は1000円!迷わず買いました。

今から開けます!

2013 謹賀新年


ずイかンずイひつ-201301010210000.jpg
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
新年最初の食事は日高屋さんのチゲ味噌ラーメンずイかンずイひつ-1FL0397.gifです。
みなさんにとって素晴らしい年になりますよう、お祈り申し上げますクローバー
2013年 元旦

下りてきたけど・・・

ずイかンずイひつ-201212271812000.jpg

箱根湯本に戻ってきました。

山から下ってきましたが、ここからは上り(小田原・新宿方面)電車に乗ります。赤い電車で小田原まで行って、小田原からは急行に乗り換えて戻ります。


いい湯温泉でした。
(^o^)

ユネッサン

ずイかンずイひつ-201212271328000.jpg

初めてきました!

平日なのに、冬休みだからか思った以上に賑わっていました。

森の湯(裸ゾーン)の露天風呂に檜風呂、のびのびできて、寒いなかでも温まります!水着ゾーンの美肌うるおい風呂もよし!です。
(^^)d


そして、風呂あがりにはビールビール、最高です!

少し早い初詣!?

ずイかンずイひつ-201212271247000.jpg

箱根神社で参拝ですクローバー

箱根湯本


ずイかンずイひつ-201212271102000.jpg
小田急の赤い電車に乗って、湯本まで登ってきました。
登山電車(強羅ゆき)に乗り換える前に、途中下車しておみやげ探索タイム・・・。
温泉温泉まんじゅうを買いましたずイかンずイひつ-1FL0328.gif

きょう、ロマンスカーで。


ずイかンずイひつ-201212270946000.jpg
箱根へ日帰り往復です。


ロマンスカ―に乗ると、乗った車両は貸し切り状態!\(^o^)/

秦野を過ぎると富士山富士山がくっきり見えて感動ものです。

寒いので、小田原で降りて、箱そばずイかンずイひつ-1FL0400.gif食べます。



東京みやげ

ずイかンずイひつ-201212252344000.jpg

知人が、幕張メッセに行ったとのことで、おみやげをいただきました。おみやげは東京駅で買ったとのことです。
私は幕張(マリン)へ行ったこと何度もあるのに、おみやげ買ったことありませんあせる

ありがたくいただきます。\(^o^)/

発車まち・・・

ずイかンずイひつ-201212080141000.jpg

駅に戻ってきたけど、まだ出ない・・・。

のんびり待ちます。

中吊り広告眺めています。
16日は衆議院&東京都知事選挙です!12月半ばに選挙するって、記憶にない!?なぁ~。

ふぁ~、眠くなってきた(眠)。

おやすみなさい星空