はぴぽん!尚美です☆

おーし、書くよ書くよ~!!

京都旅行、3日目最終日を!!!
photo:24
いくどー!!!
(なんか二人とも変だね!笑)

この日は聖一くんがうずうずしてたので、まずは新選組ゆかりの史跡巡りをしたよ!!

なんかね、聖一くんやたら新選組フリークなのよ!!!
一日目の夜、帰り道では池田屋跡(今は池田屋という名のはなの舞)で仁王立ちを道路挟んで撮って!と言われたり
photo:17

(残念ながら暗くてあんま写ってない)
ホテル帰ると眠たいのに「その時歴史が動いた」のサントラ流しながら新選組の歴史やら偉大さやら何やらとうとうとナレーションされてしまいには「今…土方副長の英霊が降りてきた!!」とか言い出したり、色々と面倒なことになるけど(ちなみに初代ガンダムでもこうなる)
なんかまあ、それだけ情熱を向けられるものがあるっていいよね!!!

そんなこんなでまずは壬生寺(みぶでら)に。
photo:02

ざっくり説明すると、ここは新選組が訓練してた場所なんだって!

境内横には隊士のお墓がある壬生塚があるので入ってみたよ!
photo:03
近藤勇局長像の前でドヤ顏の聖一隊士。

そして初代局長の芹沢鴨さんが眠るお墓へお参り。
photo:04
逸話を聞いたらヒイイって感じだったけど…
どうか安らかに成仏されていますように。

次は少し歩いて八木邸へ!
ここは新選組が上京してから初めて本拠地にした場所!!
photo:05
中はいい感じのお屋敷だったけど、
ここで先程の芹沢鴨さん、あまりの乱暴さに策略でへべれけにされた後部下達に殺されたのね…チーン。
当時芹沢さんが逃げる時につまづいたという机や、梁に刀傷も残ってて、当時の事件性を今もリアルに伝えていました。

ふ~、語り部さんのお話聞いてなんとも言えない気持ちになったけれど…
photo:06

お茶を飲んでリラックス!

壁には懐かしの
photo:27

大河ドラマ新選組のポスターが!!
よく見るとあの人が!て感じで色々楽しいよー♪

次にお邪魔したのは
光縁寺!!!

photo:07

お堂前でお坊さんとチビちゃんが遊んでて微笑ましい光景…♪

だけど昔は新選組が死んだ仲間を弔ってもらっていた場所で、総勢28人もの隊士や縁者が眠ってるそうです…。
photo:09

こちらの手前3つのお墓にギュッと埋葬されてるそう!
photo:10

ここもきちんとお参り。

余談だけどこのお墓の場所を案内してくださったおじちゃんお坊さんがひょうきんで良い味出してらっしゃいました!
お写真お願いすればよかったなあ~。

さてさて、まだ行くよ~
お次は新選組が遊びに来てた花街、島原だ!!
photo:11

今はもう、この場所に芸者さんはいないみたいだけど、新選組も攘夷派も使ってたと言う大きな揚げ屋(料亭)!角屋(すみや)まで行ってみたよ!!
photo:23

後ろの大きな建物が角屋!!
今も美術館として解放してたので、入館してみました!!

入ると早速、
photo:13

沢山の釜!!
これだけで当時大繁盛してたことがわかるね!!

中は広い部屋がいっぱいあるよ!
photo:14

photo:15


それぞれ趣が違っていい感じ!
中でもこの松の間が見事!!
photo:16

みんな美しいお庭の松眺めるのを楽しみに、角屋にやってきたんだって!(今の松は当時を再現したものだそう!)
お座敷はこんな感じ!
photo:21

芹沢さんが斬られる前酔っ払ったのもここだったみたいよ…!

そして二階にもいっぱいお部屋があるんだけど、
こ れ が す ば ら し か っ た!!!
一階は江戸時代!とかお座敷!と言われて想像する豪華さだとしたら、二階は想像を絶する素晴らしさ!!!
撮影禁止じゃなかったら、撮りすぎて電源切れちゃうとこだったよ!!!

もーね、和や歴史が好きな人は勿論、デザインやものづくりや美しいもの、ユニークなものが好きな方も是非見に来て欲しいです!!!
きらびやか~ていうのとは違う、現代にはない深い贅沢を楽しめます。
ネットでも真骨頂の写真は出てこないし、外観だけで満足して入るの渋ってた聖一君も「これはいいもの見たね…」とため息ついてたので、入場料1000円+二階見学料800円は出す価値ありだよ!!!
あと語り部さんの話は絶対聞いてね!!

いやはや、基本史跡は殺人現場やお墓など、しめやかな気持ちになるとこばかりだったけど、角屋はオーナーや職人さんの良い場所作ろう!!!と言うプラスの力が溢れてて、〆に来れて本当に良かった!!!
日本にまだこんなところが現存していてとっても嬉しい。

実は戦時中に壊されそうになったけど、残せたのは西郷どんが入った桶のお陰らしい!
photo:22


なぜなのか…
詳しくは現地で聞いてみてね!!!


ふう。
感動したところで京都中心に戻り、
せーちゃんのおじいちゃんも大好きな鯖寿司の老舗、いづうで
photo:20

お~いしい鯖寿司を頂きましたとさ!!!
photo:19

こんないいものをありがとうせーちゃん…!!

ではでは、やっぱ長くなっちゃうから三日目編は前後に分けるね!
後編もあんま間を開けないように頑張るわん~!!
おやす…おっと、
今日も残り良い1日をねん~!☆☆☆