衝撃的なケアレスミスを一番してはいけないタイミングで

してしまい、笑顔(?)でママ業をこなしつつ眠れない毎日昇天

 

ミスに対して厳しすぎる職場でのミスで息苦しいですもやもや

この忙しさで一つ一つ神経を使って頑張ってやってるのに、、

やってもやっても終わらない仕事にばかりに気がいき、

転入してきた方やら上の人、後輩ちゃんたちの話を聞き

よくわからないことで時間はどんどん過ぎていく日々、

大事な大事な中学受験の息子には寄り添えず、

一人で暇をしているかわいくてたまらない次男のお世話も

できないことにくよくよ悩んでるようなわたしにこんなこと

待っていたなんてひどい。。えーん

二次チェックで気が付かなかったなんて、じゃあ一体いつも

何をチェックしていたのかしら、あの方はプンプン

 

なんて落ち込みからの逆ギレしてしまう気持ちが巡ってます泣き笑い

、、、が、自分のケアレスミスが全てでそれは言い訳もするものではなく

会社を辞めないならとにかく無になって時間が過ぎるのを待つしか

ないですね

毎日もう仕事辞めようかなと1回は思っていますが泣き笑い泣き笑い

 

で、遅くなった第九回育成テストの結果です。

共通4科目9、2科目8/受験種別4科目8、2科目8でした。

 

ここのところ社会は絶好調、歴史ですね。

算数は時間がなくなったそうで悔しがっていましたが、

ケアレスミスがここのところなくなり(私とはちがい泣き笑い)引き続き検討しています。

国語も思ってたよりか記述の点が取れていてホッとしました。

理科の低迷中は変わらず、、、雲

 

このまま安定しますように、、、

 

母の日に私の好みのチェリーパイとキーライムパイを

息子と一緒に美味しい美味しいと言って食べてから

もうあっという間に一週間たってしまいましたあんぐり

母の日は息子たちの母でいられることに幸せと感謝を感じる日、ですねブルーハーツ

 

難関校トライアルテストも育成テストもまた来週結果が出ますね

毎日毎日息子もわたしもお疲れさま指差し