Twitter(今はXか)やインスタで言ってから大分経ってしまいましたが、浅草橋にあるtotocoさんに行って子供の頃の憧れだったジェニーをお迎えしました。


ここまでの経緯を話すと、


大人になって子供の頃にやれなかった事がやれてるよな〜と思い出して、


ふと、やれなくて後悔してる事は?と思い出した時に「ジェニー」を買えなかった後悔があるじゃん!と思い立ったわけです。


今おもちゃ売り場に行ってもリカちゃんしかないからどこで買えるかを調べました‪( ◜௰◝ )‬


最初はメルカリを見ました。

中古がいっぱいあったけど、中には未開封新品の子があっていいなーと思ったら売値が5ケタ(;°;ω;°;)


プラス、後の口コミ的なものでフリマアプリでの子は素人保管が多く未開封でも招かざる客が中に居る可能性はあるというので(何となく直接的な表現は嫌だなぁと思ったのでゴニョニョ)却下。


一応気になったのはいいねしときました←


他の実店舗のあるとこで調べたら、秋葉原のラジ館の中にあるとあるお店と、タカラ時代のものが当時の定価で販売してるという浅草橋にあるtotocoが挙がったので、今の職場から秋葉原までは遠くないので土曜出勤後の午後に行ってみようと思いました。



子供の頃に持ってなかったの?と疑問に思う方も居ると思うので軽く話します。


私の親は厳しかったんですね。

小さいうちからお人形さんが欲しいとねだってたんですが、なかなか買って貰えず。

学年誌に載ってた懸賞の中にジェニーがあったので応募しては落ちまくりでした。


やっと買って貰えたのが10歳の頃でしかもリカちゃんでした(欲しかったのは欲しかったので当時は満足でした)

念願だったのか大事に丁寧に扱ってました。


リカちゃんの服ってワンピースが多かったので、セパレート服があるリカちゃんより等身の高いジェニーはやっぱり欲しくてねだったのですが「リカちゃんがあるじゃん」の一言でぶった斬られました。


後にレイアースの風ちゃんと海ちゃんというジェニーと同じ27cmドールをお迎えする事になるのですが、それもまた綺麗に丁寧に扱いました。

特にサラサラロングヘアの海ちゃんは、綺麗に維持したくて当時出版されてたジェニーファッションクラブという本を図書館から継続的に借りて、そこに載っていたケアの方法を熟読し実践していました。

まだ小学生ですが、それなりに頑張ってました。

けどジェニーは欲しかったです←


中学生になりジェニー欲どころか人形遊びも離れてしまったのですが、とある縁で同クラの子(男子)の家に数人で遊びに行った時に妹さんが遊んでいた人形数体がボロッボロになっていたんですね。髪も櫛やブラシが通らないレベルでした。

私はそれにドン引きしました。

まぁ、普通に遊んでいればそうなる事を知るのはもう少し後なんですけどね。



そんなこんなで長くなりましたが、本筋に戻ります。


土曜、仕事の後秋葉原に行き。


さあ!まずはラジ館や!!

と思ったら外から長蛇の列が。


たぶん中の構造の関係で出来てしまった列だなと思ったので断念。


昼食を挟み、

浅草橋のtotocoへ。


Googleマップを頼りに行ってみると、サイトで見た看板が!!

外までダンボールが!!


そして、中が狭い!!(;°;ω;°;)


幸い他にお客さんは居なかったです。


奥に小さいおじいさんが(この人がオーナーさんかと)


そして、ドールショーの後だからまだ片付かなくてすみませんねぇと。


いえいえ‪( ◜௰◝ )‬と気にしない風の返事をして中を物色。


支払い方法は交通系ID、PayPay、クレジットなんでもござれという素晴らしい対応でした。


物色して、これ下さいと持っていったら。

これは91年製ですねと軽く説明されました。


年代的にもドンピシャ(;°;ω;°;)

私スゲーσ(´∀`me)


購入し、息子の保育園のお迎えの為にそそくさと浅草橋を退散。



このタイプのパッケージは経年での変色らしいです。


中はホントに綺麗で、招かざる客も居なかったです。


靴は経年劣化でベタベタしていたので、

今は使ってない洗面器にぬるま湯と食器用洗剤を数滴入れて手で洗いしっかりとすすぎ洗いしてタオルでしっかり拭きました。



靴は写ってないのですが、髪もサラサラでした。


ただ、ちょっと埃臭いのが気になるので色々試行錯誤してみます。


翌日も息子連れてtotocoさんへ行って流れでティモテ(現フレンドドールT)をお迎え。


その話は割愛しますが、totocoさんはいいお店です。

所狭しとタカラドールが並んでいて、見てて飽きないです。


電話通販もやってるみたいなので、欲しいドールを伝えれば探してくれるみたいです。


本体の他に服や小物も販売しています。


オーナーさん的には転売目的ではない本当に欲しい方にタカラ時代の国産ドールを手に入れて欲しいと仰っておりました。


詳しくは、

totoco 浅草橋

で検索してみてください。



結果的に行ってよかったし、ジェニーも綺麗な状態でお迎えできてよかったです。


あとは息子の魔の手から守り、綺麗に保ちつつ遊びたいと思います。