タイムゾーンとか

日本でも

ミニボーリングを

子供とやったので↓





そろそろ本格的な

ボーリングをしたいと思ってたところ


Facebookで

2ゲーム1人10ドルスペシャルを

していたので





予約して行ってきましたースター



一応クズ男も誘ったところ

行くというので

まぁ仕方なく...←





ちゃんと

ボーリングやったのなんて

15年くらい前な気がするんだけど



最近のボーリングって

ガターにならないようにするやつ?

名前知らないけど

それがさ。

子供の番だけとかできるんだね!!!


すごいハイテク!

いつからそんなんになったの!?



1ゲーム目

上から

クズ男

娘みーちゃん

息子まーくん


ちょいちょい

クズ男が

スペアとかストライク出しててさ。



でも聞いて。

私のこの最後の強さを...


最後の

スペアからの

次がストライク


すごくない?笑



2ゲーム目。



クズ男の無駄な

スペアと

ストライクよ...



マジで調子に乗ってたわ。

んで

みーちゃんは不機嫌ね。

ほぼほぼ全ゲームを通して真顔



なんか

毎度のパターンなんだけど

自分がビリになりそうだと


もうやらない!

つまんない!


とか言うの凝視もう嫌!



なんか

どこで子育て間違えたんだろうか真顔


ここ最近

ずっと思うわネガティブ



子供は親の鏡って言うけど

本当にそうだと思うし

みーちゃんが

こんな感じなのって

やっぱクズ男と私のせいだな


そして

家のゴタゴタとかも

やっぱり関係してるだろうし。



昔の

無邪気にたのしー♡

うふふふって

心の底から笑ってた娘がもはや幻。


世の中の(クズ男の不倫そして夫婦喧嘩)

汚い部分を見すぎて

やさぐれた感、満載。

完全に親のせいだわ。




もう10歳。

今から間に合うか

間に合わないか

分からないけど

もっと娘には心から楽しい

って思う時間を増やしてあげたい。

子供らしくいられる時間をあげたい。


ボーリングから思いましたとさ。



まぁそんな思っても

明日になったら

習い事でガミガミ言っちゃうんだけどね。


自主性と主体性を

育ててあげないと....

ってマジでネットで検索しまくり。


子育てに迷走中です。はぁ。