恵那川上屋&蕎麦打ち体験♪ | 助産師・女性のライフサポーター! Ncn★西川キャンベルなおみ

助産師・女性のライフサポーター! Ncn★西川キャンベルなおみ

助産師で、フィットネスインストラクターで、骨盤セラピストで、ママでもあり。
妊活・妊娠~出産・産後・ベビー・子育てから、不調改善・更年期まで・・・
女性のための色々をやってるきゃんべるの日々徒然・・・。
のんびり更新ですが、気長にお付き合いくだされ^^;

Ncnのキャンベルです。




秋深まる中、
今日は久しぶりに遠出ドライブ車DASH!DASH!

恵那まで行ってきました。


今日の目的は、
「恵那川上屋 栗一筋食べ比べ」ラブラブ

恵那すやの栗パフェ食べてから、
どーにも川上屋にも行きたくなりw

グル珍 番外編で行ってきました♪


今回はこのメンバー
{17E43E11-7E87-4B93-8943-DAED90353162}
スクラップブッキングのかよさんと、
野菜ソムリエのちずちゃん


川上屋到着!
{B0FA9428-57B4-452D-ADF9-FB483BA3AD42}


早速、いただきます♡

栗一筋食べ比べセット
{4FCE067A-B21E-4831-B45E-E5F6DC525FA4}



栗一筋。
小さそうですが、かなりデカイですw
{8043D43E-DA65-48C1-AE9C-62ED16C4B5B9}
器も栗♪


生菓子と栗きんとん♡
{F8958718-50A9-4862-AC88-698EFFC11D40}
真ん中の饅頭の中身も、もちろん栗♡


お店の人に、
「一人で食べれますか?シェアしますか??」
と心配そうに聞かれちゃいましたが、

一人で1セットずつ、フツーに完食しちゃいました(笑)
{9F62FD20-5E5F-434B-AF1C-A467861C6D99}



栗を堪能したあとは、
蕎麦打ちしに、中津川へ。

(恵那にも蕎麦打ち体験できるところあるんだけど、月曜日はお休みだそうで…(^_^;))


中津川にある、「道の駅きりら坂下」


今回は、二八蕎麦を作ります!
{AEE0F8CF-3C2F-49F3-93E3-5F8D793BCD02}

ラッキーなことに、
今の時期は、新蕎麦のが作れるんです爆笑


混ぜて、こねて
{05FA9601-FADD-4F39-9C25-5BFAFFBBF2D1}
{C3F24287-111C-4C22-AF40-E79275584577}

延ばして
{D477ACD7-5A73-4EDF-8495-D4679A0A3178}

畳んで!
{B8752BCF-FDB5-47A1-A151-170F36F5AB1D}

切る!!
{DBC3F650-62F0-406D-A7B6-CC2D5AD8411E}


さすが、みんな主婦w
なかなかキレイに切れたでしょ(^ ^)
{81175F41-A985-49DD-B17E-F85DA365B6F5}


ここでも、全部食べるか、
持ち帰るかを聞かれたけど、

みんなで完食を選んじゃいました(笑)

{D335C7CC-C9FA-4C13-B44F-E2BD43C64ED6}

かき揚げもつけて。

いただきますー!
{213D6A7C-18F8-4719-826D-4DB3C13F4475}


栗一筋のあと…

最後はちょいしんどかったけど(笑)

蕎麦の香りが素敵で、美味しくいただきましたウインク


教えてくれた先生と。
{DF607484-2252-4CC6-A2C5-DE5BDFBC2DC7}

なんと!!
従姉妹の旦那さんのいとこなことが判明!(◎_◎;)


世の中せまいっす…w


{039184D4-6DBD-4262-86D5-FDD6B783B112}

道中、紅葉もキレイで
時間があれば、散策もしたかったなぁ…♡


無事に帰ってこれて、
ホッとひと息(^ ^)


これで、今年は
栗に未練なく納められるわ(笑)

ご一緒してくれたお二人
ありがとう♡



キャンベルの講座やレッスン
パーソナルケア(ボディ 骨盤 母乳など)はこちらから

子育て応援します♪
子育ての仲間を作ったり、悩みをシェアしたり。
子育て中に落ちがちな体力をキープしたり、
こころも身体も整えながら育児しましょ♪

・育児サークル聖霊っ子倶楽部(予約不要) 
  聖霊病院内ホール  第1~3・5木曜日11:00~
  HPはこちら・・・☆☆☆
           
・NAOMIX yoga (予約不要)
  毎週木曜日 19:00~
  HPはこちら・・・☆☆☆

・ベビー&ママビクス 
  第3水曜日 午前・午後
  お問い合わせ お申込み・・・三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 水泳場



・チームくれよん ママ&マタニティヨガ
  お問い合わせ お申込み・・・☆☆☆

身体のコンディショニング・メンテナンスはこちら☆
不調を抱えたまま、日常生活送っていませんか?
身体のケアもしながら、前向きに過ごしてみませんか^^

・女性のホルモンバランスケア講座
  月1回
  お問い合わせ・お申込み・・・アライフラボ ☆☆☆

・パーソナルボディケア ・母乳ケア
  その方のお悩みにそったケアを、個別で行います(女性限定)
  地域により、出張可(交通費は別途かかります)
  お問い合わせ・・・☆☆☆