24時間テレビ | 助産師・女性のライフサポーター! Ncn★西川キャンベルなおみ

助産師・女性のライフサポーター! Ncn★西川キャンベルなおみ

助産師で、フィットネスインストラクターで、骨盤セラピストで、ママでもあり。
妊活・妊娠~出産・産後・ベビー・子育てから、不調改善・更年期まで・・・
女性のための色々をやってるきゃんべるの日々徒然・・・。
のんびり更新ですが、気長にお付き合いくだされ^^;

珍しく、きゃんべるのひとり言。


今日と明日は、
夏の風物詩?(笑)
24時間テレビ。

子供のころは、
24時間て、どこまで起きてられるのか⁉️
とかで、見てたけど、

今は、家事の合間に、ちょっと見るくらい。(子どもが見てたりすると)



私だけの違和感かもしれませんが、

なんで、この二日間だけ、

CMが違うの?


もっと普段から、障害者スポーツにスポットあてたCMなり、

介護など、福祉に役立つグッズのCMだとか、

支えてますよ的なCMとかとか。


…なんで!

なーんで ここぞとばかりに、2日間はガッツリ流して、

終わったら、何にもなかったかのように、
流れなくなっちゃうんだろう…(ー ー;)

普段ずっと流すのは難しいにせよ、

定期的に流すとか、しないのかなぁ…?

てか、すればいいのに。


放送の内容も、一年に一回 お祭りのように、福祉系の内容。


うーん。。。

違和感…タラー


医療も福祉も、24時間 365日 休みなく続いてるのにね。


あ、

あくまで私のひとり言ですから(^^;;

こういう特集番組見て、
知ることも多いし、
興味を持つ人も多いだろうから、

良くないとは言わないけどね…


なんだかなぁ~。

ってw