梅酢でカンタン常備菜 | 高橋直弓 の ♡かんたんマクロ美Style♡

高橋直弓 の ♡かんたんマクロ美Style♡

マクロビスタイリスト高橋 直弓 の自由で軽やかなマクロビオティック♪
食べ物のこと、カラダのこと、心のことをつづる私ブログ。

おはようございます





マクロビスタイリストの高橋直弓です





これからの季節の常備菜にピッタリなカンタンレシピを2品ご紹介♪





まずはこちら





梅酢オニオン
{FC17B22E-E900-4CD0-B17C-7D84DC6B53AB:01}
玉ねぎを梅酢で和えるだけの超カンタンおかず





これは紫玉ねぎを使っているので色がとても鮮やかですが、もちろん普通の玉ねぎでも同様に作れます




レシピはこちら





そしてこちらは切り干し大根の梅酢和え
{F68B6DE3-5DFA-4303-A99E-2BEDE73C0D5C:01}
これも切り干し大根を梅酢で和えるだけ





レシピはこちら





どちらも超絶カンタンにできるので忙しい方にオススメです






梅酢は梅干しを漬ける時に出来る副産物なのですが、とても重宝します





お腹の調子を整えたり、お酢の代わりにドレッシングを作ったり






万能調味料の梅酢で和えるだけのこのおかずはどちらも一週間は保存出来ますので、ぜひ作ってみてね





酸を使っているので出来れば琺瑯や陶器の容器がベストです






玉ねぎはお肉を






そして切り干し大根はお魚の消化や分解を助けてくれるので、美味しいなぁ、食べたいなぁと思う方を食べてくださいね





もちろん両方好きな方はどちらもどうぞ♪






梅酢を上手に利用してこれからの季節を元気に過ごしましょう