千葉県松戸市の自宅エステサロン

mamatuanna-ママチュアンナ-

NAOMIです♡

 

 

 

先日、

とある講座に参加してきました!!

 

 

 

それはズバリ!

 

 

☆更年期講座☆

 

 

 

ホルモンバランスの乱れが原因で

身体的・精神的不調が起こりやすくなる

更年期…

 

更年期症状や身体の変化、

対処方法についてなど学びました(*^^*)

 

 

image

 

 

 

なので今回は、

そこで学んだことに

わたし自身の考えも交えて

お話ししたいと思います♡

 

 

 

 

そもそも更年期っていつのこと?? 

 

 

 

いわゆる更年期とは

40代半ば~50代半ば頃を指し、

 

閉経を挟んだ前後、

合計約10年間

 

とされています。

 

 

 

そしてそのさらに前の、

少しずつ女性ホルモンが揺らぎ始める時期は

プレ更年期といわれるそうです。

 

 

 

 

 

どんな症状・不調があるの?? 

 

 

・太りやすくなった

・健診で異常を指摘される項目が増えた

 

・疲れやすい

・イライラ

・落ち込み

・不安感

・抑うつ

・不眠

・興奮

 

・ほてり

・発汗

・冷え

・のぼせ

 

・尿漏れ

・トイレが近い

 

・目のトラブル

・お口のトラブル

・髪、爪、皮膚のトラブル

 

・背中や腰の痛み

・身長が低くなった

・すぐに息切れする

 

など…

 

 

 

女性ホルモンの分泌が

閉経前後に大きく乱高下を繰り返し

減っていく中で、

上記のような様々な精神的・身体的症状が

現れやすくなるそう(´・ω・)

 

 

ただし!!

 

 

女性ホルモンの分泌量の減少だけでなく

生活環境やストレス、

性格や体質が影響し合って起こるので

更年期の症状が

どのように出るかは

本当に人それぞれになるようです。

 

 

 

また、女性だけでなく男性も

男性ホルモンの減少により

更年期があるとのこと。

 

 

 

 

 

更年期対策として、つけたい習慣♡ 

 

 

生きていれば誰もが必ず迎える更年期。

 

 

体や生活状況が変わるのなら、

それに合わせて習慣も見直したいところです☆

 

 

 

①ウォーキング&筋トレ♡

 

image

 

ウォーキングは

悪玉コレステロールを減らし、

善玉を増やすという研究結果があるそう!

 

その強度もポイントで、

何とか会話ができるくらいのキツさ

=早歩きでするのが良いそうです♬

 

 

 

筋肉量も落ちていくので、

基礎代謝を上げるためにも

筋トレも取り入れましょう!!

 

 

*わたしのおすすめはダンベルトレーニング♡

 

 

 

 

②食事の量と質を見直す♡

 

image

 

 

食べる量を極端に減らすのは

よくありませんが、

食欲にまかせて

食べたいだけ食べるのはNG…!

 

 

バランス良く、食べ過ぎに注意すること。

 

 

シンプルだけど

やっぱりこれに尽きます(´;ω;`)←

 

 

 

③自分にやさしく!休養&メンタルケア♡

 

image

 

日本人は特にまじめな性格

と言われますが、

頑張りすぎは禁物。

 

 

疲れたなと感じた日は早めに休んだり、

睡眠の質を上げることも◎

 

・朝9時前に起きて日光を浴びる

・寝る前のブルーライトは控える

 

可能な場合は平日最低でも6時間睡眠

+お昼に15分仮眠がおすすめとのこと☆

 

 

 

これまでの自分との変化に

落ち込むことも増えそうだからこそ、

ポジティブ思考にチェンジするクセを

つけていくのもおすすめ!!

 

 

例えば…

 

出張でおみやげを買って帰ったけど、

子どもにあまり喜んでもらえなかった…

失敗は成功の元!

どんなものだと嬉しいのか聞いて、

次の出張はリベンジのチャンス♡

 

 

あ、コレうちの夫のハナシです(笑)

 

 

 

ちょっと「あ~ぁ…」と思っても、

いや!と半ば強引にでもポジティブ変換するゲーム感覚になれたら最強かも( *´艸`)

 

 

わたしもコレ頑張ってみる!!笑

 

 

 

更年期による

心や体の変化を受け入れるためには、

生活ペースも考え方も

少し“ゆったり”を意識するのが◎です♡

 

 

 

 

④婦人科のかかりつけ医を見つける♡

 

 

婦人科にかかわらずですが、

かかりつけ医を見つけておくとGOOD!

 

そして定期的に体の状態を

チェックしてもらいましょう。

 

 

 

また、これまでのかかりつけ医を

見直してみてもいいかもしれません(*´ω`*)

 

 

同じ婦人科でも得意分野が違うことも。

 

40代以降なのであれば、

出産を得意としている病院よりも

更年期のトラブルに詳しい病院が◎

 

 

わたしも40歳になったので、

更年期に強い婦人科で

自分に合うところを探そうと思っています♡

 

 

 

良い婦人科をご存じであれば、

是非情報シェアしましょう( *´艸`)‼

 

 

 

********************

 

 

 

わたしはエステティシャンとして、

お客さまのお体の状態をチェックしたり

生活習慣の見直しのお手伝い、

そして何より心身のリフレッシュの場として

お役に立ちたいと思っています!

 

 

フランスなどの海外同様、

エステ=未病ケアとしての意識が

日本でもどんどん高まっていくといいな…♡

 

 

 

エステはご褒美♡的な感覚は

もちろん素敵だし、

むしろそうありたい( *´艸`)

 

 

ですが、

自分の心身やお肌をいたわり

自分自身と向き合う大切な時間だから

たま~にではなく、

是非定期的にお受けいただきたいです♡

 

 

 

ちなみにわたしは40歳になった途端、

自分の体や心と向き合う時間が

ぐんと増えましたww

 

 

これからきっと

自分自身の心や体、お肌をもって

色々な変化を経験すると思うけど、

 

その全てがきっと

どなたかのお役に立てる材料になる!!

 

と思うと少しワクワクも♬笑

 

 

 

今回のブログも、

どなたかの参考になりましたら

幸いです♡

 

 

 

千葉県松戸市の自宅エステサロン

mamatuanna-ママチュアンナ-

 

 

▼mamatuannaホームページ

https://mamatuanna.shopinfo.jp/

 

 

mamatuannaは安心の都度払い・時間料金制です

mamatuannaメニュー&料金

 

 

<ご予約/お問い合わせ>

 

♡公式LINE

mamatuanna公式LINEアカウント

 

♡お問い合わせフォーム

mamatuannaお問い合わせフォーム

 

 

千葉県松戸市新松戸北

(詳しい住所はご予約時お伝えいたします)

 

平日  10時~18時

土曜日 10時~14時

*現在ご新規のお客さまは平日のみのご案内となっております。

 

<SNS>

 

♡Instagram

mamatuannaインスタ

 

♡facebook

mamatuanna facebook

 

♡X(旧Twitter)

mamatuanna X

 

♡YouTube

mamatuanna Naomi YouTubeチャンネル

 

 

 

▼お友達登録はこちらから♡

友だち追加

 

 

→mamatuannaの公式LINEアカウント

 

 

\Follow me♡/

image

インスタではストーリーズでブログ更新などのお知らせもしています♬

是非フォローしていただけると嬉しいです( *´艸`)

#新松戸

#mamatuanna

#ママチュアンナ