おはようございます!


昨日、チェンマイから帰国しました!


プーケットに引き続き、JAPAN WEEKのメインゲストとして出演させて頂きまして、おかげさまで大好評で終える事が出来ました。


チェンマイは二度目でしたが、日本で例えるなら京都みたいな所で、古都です。



そんなチェンマイの中心部にある
セントラルフェスティバルという巨大なショッピングモールがJAPAN WEEKの会場!



まず入り口には巨大な看板が




感激でしたー!


オープニングセレモニーは、

私の黒田節よりスタート



主催者 guクリエイティブ 様
チェンマイ日本国総領事館の皆様
タイのアーティスト、アイドル、デザイナーの皆様の中に混ぜて頂きました。



3日間にわたる
JAPAN WEEKの開幕です!



とにかく会場中にJAPAN WEEKの看板がありましたー!


大きな垂れ幕!



看板がたくさん!



エレベーター内もこんな感じ!




今回の花園セットリスト☆


いにしえの都
SAMURAI
吉原ラメント
黒田節
深川マンボ
東京・ア・ゴーゴー
魂!七変化

コンパクトに
和テイストを色々と組み合わせました。




嬉しい事に!


二階、三階、四階までギャラリーが!


海外でも握手は欠かさず、コミュニケーションの時間です!



それにしても

東京・ア・ゴーゴーの力凄し‼️

どこの国行っても必ず歌ってくれます‼️


TOKYO  と   GO GO

かなりキャッチーみたいです(笑)



ステージ後にはみんな駆け寄ってくれて


撮影会!


海外に行くとコスプレイヤーの子達からも人気者になれます!


何より嬉しいのが若い子達が日舞や着物にめちゃくちゃ興味持ってくれる事です!



こういう光景って日本ではまず見れませんよね。


もっともっと日舞に馴染みのない人達に興味を持って頂きたい!


その一心で新たな挑戦をし続けておりますが、海外に行くとこんな嬉しい結果を出して帰って来れるので『また次頑張ろう!』という気になります。




いや勿論、失敗や想定外の出来事はありますけどね。




でも、日本をもっと好きになってくれる人が増えるという何よりものお土産を頂けます。





海外に間違ったパフォーマンスを持ち込むことなく、基本に忠実に、でも花園直道らしいステージを研究して挑もうと思います。





今回もとてもいい経験をさせて頂き感謝しております☆


 


また、8月29日〜タイ コラート!


JAPAN WEEK 3都市目、これでラストです☆





またどんな出会いがあるかな^ ^


楽しみです!





日本の皆様、タイにいる間は応援メッセージたくさんありがとうございました☆





そして!



チェンマイ最終日は、私の31回目の誕生日でしたm(__)m




バースデーメッセージもたくさん頂き、チェンマイで感激しました。



いやー

自分でも信じられない歳に...(笑)





まだまだ落ち着く事なく走り続けます!




年齢の数字には気にせず生きていこうという感覚を覚えました。自分らしく、楽しく、人生を送れるように頑張ります。



↑コメントが重くなってきました(笑)



人生楽しくー(笑)



では☆また


直道