こんばんは三日月

ひさしぶりに夜遅くの更新です。 


保存していた記事の投稿なのですが

こちらの記事は2月のことです。

(2月29日の夜中に打ち込み始めていました^^)


最近はテレビやニュースなどで毎日のように

新型コロナウイルスについて取り上げられております。

これ以上拡大しないよう祈念することしかできませんが、、

自分自身対策できることは日々変わらずに努めたいと思います。

健康管理はもちろんですが、

外出をなるべく控えているので、映画を見たり本を読んだり

自分の勉強になることに時間を過ごしておりますクローバー

 

 

さて、2月のことですが

これまでのことを振り返り綴っていきます(^▽^)/

 

中旬に、学んでいる「日本舞踊」 の1年に一回踊りの発表会(踊り初め)がありましたキラキラ

私は稽古は、朝の時間帯にご指導頂いている関係で

諸先輩方の踊りを拝見するのは、この踊り初めが貴重な機会だったりします。

ゆえにとても勉強な場なのですおねがい



 

当日の着物



今では20分くらいで着物を着られるようになりましたウインク合格

踊りのときと、外への装いの時では

着付けもすこし工夫したり、気をつけるところが変わったりするので

今も調整しながら試行錯誤したりしていますグッド!



着付けの先生と📸

1から様々教えていただいた恩師


ただ、着物ひとつに、帯は三つと言われますし、

帯締めや帯揚げもあるので、

色や柄の組み合わせによって幾通りの

いろいろな着物のコーディネートができて楽しいですウインクキラキラ

 

  

よいひと時でした(o^―^o)

もっと頑張ろうと思います❀